静岡県の田貫湖ふれあい自然塾に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その160)

静岡県の富士山の近くの湖の田貫湖の湖畔にある自然体験施設だ。
田貫湖周辺のハイキング旅行のついでに立ち寄ってみた。
JR身延線の富士宮駅からバスが出ており、休暇村富士行きのバスに乗って行くことができる。

バスの終点の休暇村富士まで乗車せず、手前の田貫湖南というバス停で下車した。

湖畔の遊歩道、兼、サイクリングロードがあるので、そちらに向かって田貫湖の南岸を歩いて行った。

途中でテントサイトの中を突っ切って、田貫湖の西のほうに行くと、田貫湖ふれあい自然塾がある。


建物はこんな感じだ。自然体験ハウスという名前の建物になっている。

この建物以外は、野外体験の場所や設備があるようだ。



生き物観察コーナーにも小さい水槽がある。

アカハライモリ。

クロベンケイガニ。

クサガメ。

スッポン。

アメリカザリガニ。

あと、建物の外にもカメの水槽があった。


動物も居る。
ヤマネ。


と思ったら、ぬいぐるみのジオラマ展示のようだ。



洞窟のジオラマ探検体験コーナー。面白そうだ。

受付でヘルメットとライトを借りて体験してみた。



一通り見学した。
田貫湖のまわりの周遊の遊歩道に戻って田貫湖をぐるっと歩いた。
そのあと、田貫湖からまかいの牧場まで歩いてハイキングに行ってみた。
→ 田貫湖とまかいの牧場に行ってきた (+少し野鳥撮影)
























