NT京都2019に行ってきた。
出展者として参加して、最近作ったRaspberry Piのレザーケースとかを展示した。

—
あと、他の出展者の作品も見学して回った。
去年の展示とかと被るものも多いので、それらの紹介は省略する。
WiFiで動かして家の中の映像を撮影したリモコンで家電などを制御するロボット。Rovioに似てるかも。

LiDARを使ってSLAMで部屋のマッピングをするロボット。

電動ローラースケート。Segway Driftっぽさがある。

木で作った原付3輪ミニカー。ステアリングの機構とかも自作していて凄い。


あと、Open Street Mapが展示を出していた。地図データの作り方とかも説明していた。ワークショップをやりたかったのだが、今回は準備できず見送ったのだとか。



