マイコンでCP/Mエミュレータを動かして、CP/M版Rogueをマイコンで遊ぶことができるらしい。
CP/M版のRogueがあるというのを自分は最近まで知らなかった。
The Rogue ArchiveというサイトにCP/M版Rogueがあり、ダウンロードすることができる。
→ Rogue by David Goodenough (CP/M)
普通にWindows上のCP/Mエミュレータで動かすことも可能だ。
→ CPM.EXE for Win32 と ROGUE で遊ぶ
ESP32マイコンを搭載したM5Stackというモジュールなどでも、CP/Mエミュレータを動かすのができるようになっており、Rogueを動かすことができるようだ。
M5StackのCP/MでRogueが動作した。制御文字とエスケープシーケンス処理の追加/修正で表示は正常になったものの、毎回マップが同じになるというRogueとして致命的な問題があり、ソース無いから乱数の生成方法が不明でRレジスタの更新処理にあたりをつけてZ80エミュレータを修正したら正解、と色々変更。 pic.twitter.com/HdUCEBEHSK
— 熊野靖 (@ykumano) January 14, 2021
WioTerminalとかもでCP/Mエミュレータが動いているそうだ。
"RunCPM+VT100 Emu for Wio Terminal" で Rogue が動作した。これは @ykumano さんの拡張を取り込んだもの。
— DEKO (@ht_deko) January 22, 2021
まだちょっと調整が必要かもしれない。 pic.twitter.com/zpvmSG6Vd6
Linuxの動作するマイコンボードならエミュレータなどなくても普通にRogueが動作するので、いまさらマイコンでRogueが動くくらいではそんなに驚くようなことではないと思うかもしれない。
しかし、ポケコンよりも小型なマイコンモジュールでRogueが動くというのが面白いと思う。