povo 2.0のSIMを手に入れたので、デュアルSIMのAndroid端末Xiaomi Redmi Note 11で使う

povo 2.0のSIMを手に入れたので、デュアルSIMのAndroid端末Xiaomi Redmi Note 11で使う。

申し込みをして、すぐ届いた。楽天モバイルのせいて混雑して発送が遅くなるのかと思ったが、もう混雑は解消されているらしい。(楽天モバイルがプラン改定で0円維持ができなくなってしまったので、povoに乗り換える人が多くて受付が混雑していた。)


まず、開通(アクティベーション)をしようとしたのだが、夜は開通ができず、昼の営業時間でないと駄目なようだ。
あとで、開通させる。(追記 – 開通させた。最初、Redmi Note 11が電波を拾わずに焦ったが、再起動したらちゃんと使うことができた。)

SIM1のpovo SIMを通話専用に設定し、SIM2の側をデータ通信専用に設定する。
povoはこれで0円で運用ができる。(ただし、半年の間に通話で660円を使うか、あるいはもっと小額でもいいので有料トッピングのオプションを使う必要がある。)

とりあえず月末までは解約申し込み済みのnuro SIMをデータ通信用に設定して入れてある。5月末まであと1週間は使えるからだ。
そのあとは、IIJmioのeSIMを物理eSIMのeSIM.meを使って使う予定だ。

eSIM.meが早く届いてくれないと、データ通信のSIMが無くて困る。
その場合には、Androidタブレット機M40SEに入れているLinksMateのSIMを一時的にRedmi Note 11に入れて使うかなあ。


povo 2.0とIIJmioのeSIMの組み合わせは、たぶん最適解の1つなので、やっている人が多そうだ。

参考
povo 2.0とIIJmioの併用で2GB月440円の作り方(楽天モバイルから乗換に最適)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

39 − = 29