第1回 Unreal Engine4 名古屋勉強会に行ってきた

第1回 Unreal Engine4 名古屋勉強会に行ってきた。
20150726_141433

勉強会のスライドと、実況Toggetterも公開されている。
20150726_150931
第1回UE4名古屋勉強会

第1回UnrealEngine4名古屋勉強会まとめ – Togetterまとめ (こういうをまとめと呼ぶのは変だが)


Unreal Engineに似たようなゲームエンジンのUnityというのもあり、Unityのほうがユーザーが多いらしい。
Unityは言語としてC#を使うが、Unreal Engine4はC++を使って開発する。

Unreal Engine4ではC++だけでなく、GUI環境でブロックを配置して繋いで動かすビジュアルスクリプトのBluePrintという方法もあり、いまではBluePrintでの開発がメインになっているそうだ。
20150726_142023

この間、BluePrintの参考書を買ったのだけどまだ読んでいなくて、この勉強会中もくもくタイムに少し読んだ。

あと、出たばかりのこの参考書も勉強会で紹介され、絶賛されていた。
20150726_134922
当日に大須の本屋で購入した。

とりあえず、ThirdPersonゲームのサンプルのプロジェクトを開いて、ビルドして動かすところまでやってみた。
昔RPGツクールみたいなゲーム開発ソフトがあったけど、それをFPS用にしたものだと感じた。

すごいFPSツクールみたいな感じ。

もとはUnrealシリーズのFPSゲームを作るのに使われていたゲームエンジンなのでFPSがメインなのかと思う。
ゲーム開発で汎用にいろいろ使える機能が現在では充実していて、鉄拳7やストリートファイター5などの格闘ゲームを作るのにも使われていたりする。

ゲームのUnrealシリーズは持っていて、2004くらいのバージョンで開発環境(?)や資料が同梱されていたのだった。それがUnreal Engineの昔のバージョンだったようだ(?)。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

+ 75 = 79