苔テラリウム作り体験に行ってきた。
じゃらんで見つけたので申し込んで行ってみることにした。

以下、作業手順のメモ。
まずは器に水ゴケを敷く。

潰して、傾斜になるようにする。傾斜した地形のジオラマの土台を作る感じ。
水苔の上に土を塗るように盛りつける。

土台ができたら、石を配置する。


石の次は、砂を水の流れに見立てて、谷の部分にかけていく。

雪とか氷に見立てて、さらに白くて少し細かい砂を入れる。

山の地肌みたいな部分に背の低い苔を貼り付ける。しっかりと土と隙間無いようにくっつけるため、ちゃんと押さえて貼る。

背の高い苔を樹木に見立てて植えていく。




完成した。
持ち帰って世話をして育てる。
1ヶ月に1度くらい水やりをするだけでよい。
