mineoのマイそくSIM(Dプラン)の物理SIMをeSIM(Aプラン)にプラン変更した

mineoのマイそくSIM(Dプラン)の物理SIMをeSIM(Aプラン)にプラン変更した。

物理SIM×2のRedmi Note 11からスマホを変更して、物理SIM+eSIMという機種(Redmi 12 5G)に乗り換えようとしている。
いままではIIJmioのeSIMをesim.meを使って物理SIM化したものと、mineoマイそく(Dプラン)の物理SIMの2枚挿しで使っていたので、片方をeSIM運用にしなければならない。

どちらをeSIM運用にするか、ちょっと悩んだ。

もともとeSIM契約しているIIJmioのeSIMをそのままeSIMとして使うというのを考えたのだが、eSIMを入れている端末を変更するにはSIMの再発行が必要で、料金が掛かってしまう。
(2025-01-23、IIJmioのSIMの長期契約者だと、長期契約者向けの優遇で1年に1回無料で再発行ができるようになったらしい。)
mineoのSIMについては、プラン変更でドコモ回線のDプランをやめてAプランに変更したかったので、ちょうど一緒にeSIMへの変更をすれば一石二鳥だ。
最近、ドコモの回線の繋がり具合が都市中心部で酷く悪くなっているらしい。それで脱ドコモしようと考えていた。
最近なぜかmineo SIMがスマホに挿したままなのに認識されなくなることが数回あった。挿し直したらまた認識されたのだけど、ちょっと気持ち悪い。ドコモの不良SIMというやつなのだろうか? 自分のところのmineo SIMは不良に該当する製造番号には当たっていたのだが、特に連絡とか来ないので大丈夫なのかと思っていた。だが、不調なのがなんか気持ち悪いので、auのAプランに変更したいという動機が1つ増えた。
mineoのSIMを一旦MNPでpovoのSIMに移行して、しばらくしてから割引き券を使ってmineoにMNPで契約しなおすと、面倒だけど手数料とかを少し安くプラン変更(と同じことが)できたかもしれない。だが、それは面倒くさ過ぎるので普通にeSIMに変更したほうが楽だろう。

どちらか一方だけの変更の料金で済ませるため、結局、mineoのSIMの契約だけ変更することにした。

簡単なプラン変更と違って同じmineoの会社内なのにMNPでの契約し直しっぽい処理になるみたいで本人確認とか面倒な手続きが必要になるようだ。
身分証の写真撮影とか顔写真の撮影とか、なかなか通らなくて大変だった。

webで、旧SIMのほうを無効化するのがちょっと分かりにくかったのだが、無事eSIMの契約と開通がオンラインの手続きのみで完了させることができた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

69 − = 63