ZENBヌードルの細麺(そうめんタイプ)を試してみた。

細麺用のレシピが付いている。





—
そうめん風に食べてみた。


普通のそうめんより固めの麺だ。
そうめんに比べると、麺の豆の臭いが消えなくていまいち美味しくない。
薬味なしだと豆の風味が強いが、薬味を使うとなんとか普通に食べられる。
—
鯖そうめんにしてみた。滋賀県の長浜の食べ方だ。


温かいつゆと麺なので にゅうめん風だ。
これも、麺の大豆の臭いが消えないのだが、鯖と薬味で打ち消されて、普通に美味しかった。
—
豆乳坦々そうめん風。


麺の豆の臭いが消えなくていまいちだ。
豆乳の豆の風味のせいで強調されるのかも。
—
ジャージャー麺。
(炸醤麺)


美味しかった。
だが、やはり麺の豆の臭いが気になる。
—
焼きビーフン風の焼きそば。


焼きビーフンに近い感じになった。
ソースの量が少なめだったのか、あまりソース味がしない。
麺を焼いたせいか、きなこっぽい風味が感じられるが、胡椒を追加で掛けると刺激が足されて風味が誤魔化される。
焼きビーフンの味つけは、オイスター醤油のほうがよかったのかも。

—
しょうゆ釜玉風。


タマゴご飯みたいにかき混ぜて食べる。
醤油を混ぜた納豆に卵黄を混ぜたみたいな風味を少しだけ感じる。
普通に美味しかった。
—
ラーメン。




普通にとんこつラーメンだが、麺の豆の臭いが消えなくていまいちな感じだ。
細麺だと豆のにおいが気になりやすいのだろうか?