PCのブラウザでX(Twitter)を表示させっぱなしにしていると処理が重くなるみたいでPCがフリーズっぽい状態になったりブラウザがクラッシュで落ちたりしてる

PCのブラウザでX(Twitter)を表示させっぱなしにしていると処理が重くなるみたいでPCがフリーズっぽい状態になったりブラウザがクラッシュで落ちたりしてる。

(2025年)10月28日くらいからFireFoxの調子が悪く、フリーズっぽい状態になったり、クラッシュして落ちたりしている。

メインのブラウザはChromeなので、FireFoxはあまり使っていないのだが、X(Twitter)だけFireFoxで表示させていた。
Xだけなので処理が重いとかではないはずなのだが、なぜかFireFoxの調子が悪くなるようだ。

FireFoxのせいなのだろうか? それともXが悪さをしているのか??

FireFoxのバージョンは、Windows版のバージョン144.0.2にアップデートした直後なので、そのせいで調子が悪くなったっぽいのかと疑っていた。

ChromeでもXを開きっぱなしにしていると調子が悪くなるようだ。
FireFoxの問題ではなくて、X(Twitter)がなぜかひどく処理が重くなっているのが原因らしい。

ネットとかで同じような現象で困っている人がいないか検索して探してみたのだが、見つからない。自分のところだけ(あるいは極少数)で発生しているのだろうか。
Xの新機能をこっそりランダムなアカウントで試験しているのにたまたま当たったとか??

PCの処理がフリーズ寸前に重くなったときは、てっきり何かマルウェアに感染でもしたのかとびっくりしてしまった。


しばらくPCでXを長時間開きっぱなしにするのはやめて対処している。

1週間くらいして、今またXを開きっぱなしにするのを試しているのだが、どうやら直ったっぽい? まだ直っていないようだ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

− 1 = 4