投稿者「kako」のアーカイブ

ATOMIC HEART(Xbox版)をプレイしてみた

ATOMIC HEART(Xbox版)をプレイしてみた。

GamePassから(2024年)8月31日に外れてしまうというので、駆け込みでプレイした。
あまりプレイする時間が取れなくて、途中までしかプレイできなかった。

第二次世界大戦で勝利してその後に大発展した未来のソビエトが舞台のゲームだ。

続きを読む

改造町人シュビビンマン零(Xbox版)を買ってみた

改造町人シュビビンマン零(Xbox版)を買ってみた。(ちょっと前にセールだったので購入した。)

海外版のタイトルはShockman Zeroという。
元はスーパーファミコンのサテラビューで出ていたゲームで、入手難だったため希少価値が高かったレアもののゲームだ。ただし、名作かというとそうでもないようだ。
改造町人シュビビンマン零 – Wikipedia

続きを読む

部屋の片付けとか化学物質過敏症対策2024 – その8

まだタバコ受動喫煙症の後遺症の化学物質過敏症が治っていないし、元住んでいた部屋から避難して生活を続けている。過敏症の症状はだいぶ軽減して来ているようだ。

元の部屋への復帰をしようといろいろ調べて対策をしていたのだがあまりうまくいってなくて頓挫しかかっている。

続きを読む

dアニメストア ニコニコ支店がずっと停止していたので、代わりにAbemaTVの無料枠でアニメを観ていたのだが、サイトの中身やUIが使いにくい

dアニメストア ニコニコ支店がずっと停止していたので、代わりにAbemaTVの無料枠でアニメを観ていたのだが、サイトの中身やUIが使いにくい。

まず、新作アニメ配信スケジュールというのが、日付順になっているのだが、同じ日の中の並び順が時系列に並んでいない。

その日の0時台や1時台のものよりも前に22時や23時のものが並んでいるものがある。そんな風に乱雑に並べられると、ちょっと困る。

続きを読む

X(Twitter)アプリでTemuの広告を見たくないので、出てくるたびに「興味がない」にしているのだが、なかなか反映されないし、やっと表示されなくなったと思ったら広告の種類が変ってまた表示されるようになってしまった

X(Twitter)アプリでTemuの広告を見たくないので、出てくるたびに「興味がない」にしているのだが、なかなか反映されないし、やっと表示されなくなったと思ったら広告の種類が変ってまた表示されるようになってしまった。

続きを読む

dポイントとAmazonを連携させるのを試してみたのだが、買い物にdポイントを使う設定にしたら、ポイント分が使えないからと注文が保留にされてしまった

dポイントとAmazonを連携させるのを試してみたのだが、買い物にdポイントを使う設定にしたら、ポイント分が使えないからと注文が保留にされてしまった
dポイントは他で消費したりしてないので、ポイントが引き落とし(?)できなかったのは何かの不具合だと思われる。

急いでいる注文のときにそれが発生したので、ちょっと困った。当日、商品が届かないので変だと思って荷物の発送履歴を調べようとしていて注文が止められているのに気がついた。

とりあえず、dポイントをAmazonで利用する設定をオフにしておいた。

Xbox Rewardsでポイント稼ぎしてPSストアのプリペイドのチャージが貯まったのを使って、スターオーシャンのシリーズの旧作をDL購入した

Xbox Rewardsでポイント稼ぎしてPSストアのプリペイドのチャージが貯まったのを使って、スターオーシャンのシリーズの旧作(1~4)をDL購入した。

ちょうどセールをやっていてそれぞれ1000円前後だった。
2は以前に買っていたので、今回買ったのは1と3と4だ。

XboxのRewardsが一時的に1ヶ月ほどMSギフトに交換不可になっていて、その間に2回ほど代わりに楽天のRポイント(660ポイント×2)に引き換えをした。
そのポイントを使って楽天ブックスでPSストア用プリペイドのコードをDL購入した。1100円分を買うのにポイントは300までしか使えないのが難点だ。いつでも約3割引きで購入できるということなので、PSストアのセールの割引きと組み合わせるとそこそこお得に買い物ができる。

続きを読む

楽天ブックスでPlayStationストアやニンテンドーのプリペイドをデジタルで購入したとき、コードのダウンロードページがエラーで表示されないことがある (解決した)

楽天ブックスでPlayStationストアやニンテンドーのプリペイドをデジタルで購入したとき、コードのダウンロードページがエラーで表示されないことがある。

myページからダウンロードmyページというリンク先に行って 購入したプリペイドのコードを取りに行こうとするとHTTP Status 400 Bad Requestというエラーになって見ることができない。
一度エラーになるとその時間帯には何度繰り返しても駄目で、次の日かそのまた次の日くらいに試すとエラーが出なかったりする。
だが、ゲームのセールとかのタイムリミットがあって急いでいる場合にはちょっと困る。

続きを読む

XboxのRewardsのポイント稼ぎで、PCのブラウザでBingを使ってポイントをさらに稼げるので、それを自動化とか試してみてる

XboxのRewardsのポイント稼ぎで、PCのブラウザでBingを使ってポイントをさらに稼げるので、それを自動化とか試してみてる。

PCのブラウザでRewardsダッシュボードというURLにアクセスすると、現在のポイントの確認や交換が出来るほか、Bingを使った検索をする「お題」が表示されて、それをこなしてポイントを稼ぐことができる。(Xbox用と同じアカウントでサインインする。)

続きを読む

Xboxアプリ(Android版)でXbox Rewardsのポイントを取るのをほぼ毎日やっているのだが、なぜか1日だけPCゲームをプレイするというのが取れなかった

Xboxアプリ(Android版)でXbox Rewardsのポイントを取るのをほぼ毎日やっているのだが、なぜか1日だけPCゲームをプレイするというのが取れなかった。

(2024年)8月16日に発生した。

続きを読む