下呂温泉かえる神社や下呂温泉合掌村に行ってきた

下呂温泉かえる神社や下呂温泉合掌村に行ってきた。
20160901_124210
20160901_142906

JR高山本線で下呂駅(げろえき)に到着。昼頃に着いた。
20160901_113336
20160901_113351

下呂は、下呂温泉で有名な温泉地だ。
20160901_113204
20160901_113330

下呂駅から東方向に向かうと、飛騨川(益田川?)に掛かる大きな橋「下呂大橋(いでゆ大橋)」に出る。
20160901_115256
付近の河原には無料の露天風呂(下呂温泉噴泉池)があり、だいぶ昔だけど青春18切符の日帰りでこの河原の温泉に入って少し観光して帰ったことがある。当時は水着着用の義務付けとか無かったので河原で全裸になって入浴した。
しかし、この日(2016年9月1日)に橋から見たら無料露天風呂は閉鎖されていた。(翌日も同様だった)
20160901_115322
20160901_115342
近くに行って看板表示を見たら詳細が分かるかもしれないのだが、河原に降りるのが面倒なので行かなかった。
たまたま数日程度の清掃/メンテナンス的な作業での一時的な閉鎖なのか、ずっと閉鎖なのかはよく分からない。

橋を越えて少し行くと、温泉街の表通りに出る。
20160901_115637

通り沿いに、「さるぼぼ神社」がある。あまり神社っぽくない感じ。
20160901_122638
20160901_122655

「かえる神社」の案内表示を発見したので、行ってみた。
下呂(げろ)という地名と蛙の鳴き声のゲロゲロというのとをかけた洒落なのだそうだ。
20160901_123030

かえるの滝。
20160901_123231

かえる神社。(加恵瑠神社)
20160901_124210
20160901_124248
加恵瑠大明神というのを祀ってある。

かえる神社のすぐ隣が温泉博物館だ。
20160901_124553
20160901_124835
見学しようと思ったのだが、残念ながら休館だった。

昼過ぎに昼食。朴葉焼き定食。
20160901_130313
20160901_133107

店のあたりから北上して、下呂温泉合掌村に向かった。
メインの通りではなく裏道っぽい感じ。
20160901_141023
20160901_141148

道路の上の崖に掛かった橋を渡る。
20160901_141431
20160901_141501

橋の近くに小瀬稲荷大明神。
20160901_141616

さらに少し山を登ると合掌村っぽい建物が見えてくる。
20160901_142209
20160901_142141
20160901_142148
入口が無くて入れない。どうやら裏口側らしい。どちらに行けば入口なのか分からず迷って反対側に行ってしまった。
20160901_142051
どうも違うようなので引き返した。

こちらの道で一旦、坂を下っていくのが正解だった。
20160901_142212
20160901_142311
20160901_142536

下呂温泉合掌村の前は、バスが停まるための大きい駐車場と売店や食堂がある。
20160901_142602
20160901_142653

下呂温泉合掌村入口。
20160901_142717

下呂温泉合掌村の中にも「かえる神社」がある。
20160901_142733
20160901_142746

行ってみた。
(下呂温泉合掌村の)かえる神社。こちらが本家なのだろうか?
20160901_144709
20160901_144741
20160901_144753
20160901_144806

昔、下呂温泉合掌村かえる神社というのは、もっと大きな建物でB級スポット的な楽しい展示が色々とあったらしい。今ではそちらは閉鎖されてしまったのだそうだ。
(閉鎖)下呂だからゲロ!かえる神社「下呂温泉 合掌村」【岐阜】 日本珍スポット100景
合掌造りの村に突如現れる超B級駄洒落スポット『かえる神社』

珍スポット時代の、”世界のかえる”展示は、今でも下呂温泉合掌村の休憩所「かえるの館」で展示されている。
20160901_154252
20160901_154315
20160901_154320
20160901_154329
20160901_154336
20160901_154343
20160901_154348
20160901_154354
20160901_154358
20160901_154401
20160901_154409
20160901_154430
20160901_154436
20160901_154441
20160901_154501
20160901_154507
20160901_154512
20160901_154515
20160901_154521

その他、下呂温泉合掌村の普通の展示も見学した。

しらさぎ座。影絵の芝居をやっている。上映時間が合わなくて見られなかった。
20160901_142906
20160901_143031

民俗資料館。
20160901_143112
20160901_143124
20160901_143139
20160901_143130
20160901_143233
20160901_143252
20160901_143506
20160901_143544
20160901_143624

竹原文楽記念館。
20160901_143922
20160901_143932
20160901_143941
20160901_143946
20160901_144013

飛騨工房。和紙絵漉きや陶器の絵付けなどの体験ができる。
20160901_153922

円空館。
20160901_153927
20160901_153953
20160901_154047
20160901_154057

板倉。土蔵でなく板作りの倉。
20160901_144027
20160901_144049
20160901_144056

大きい屋敷。旧大戸家住宅。
20160901_144335
20160901_144106
20160901_144128
20160901_144135
20160901_144147
20160901_144207
20160901_144218

かえる神社の近くの記念撮影場所。
20160901_144645
さっきの大きい屋敷がよく見える。

飛騨高椅神社。料理の神社だそうだ。
20160901_144455
20160901_144507
20160901_144453
包丁塚がある。
20160901_144434

水車小屋。
20160901_145002

休憩所の萬古庵で休憩。あんみつを食べた。
20160901_145014
20160901_145152
20160901_150019

休憩所、その3。市倉。
20160901_153934

休憩所、その4。合掌茶屋。
20160901_154806

入口の建物の売店に戻ってきた。
20160901_154820

下呂温泉合掌村の見学は終了。

下呂駅方面に歩いて戻る。

途中、下呂温泉合掌村の近くで「いでゆ朝市」があった。既に正午に朝市は終わってしまっている。
20160901_155629
20160901_155631

下留磨の湯(げるまのゆ)の足湯に入った。ゲルマニウム温泉らしい。
20160901_155814
20160901_155838
20160901_160204

しばらく時間を潰して駅前から温泉宿に歩いて行き、宿泊した。宿に行く前に早めの夕食を摂った。特にこれという店が見つからず、コンビニで済ませた。
20160901_185509

翌日は、下呂の馬瀬川の方面に行き、フィッシングセンター水辺の館という場所で鮎の友釣りをした。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

− 2 = 6