神奈川県の鶴見川流域センターに行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その145)

新横浜の日産スタジアムのすぐそばで、鶴見川沿いにある防災センター的な施設だ。
ミニ水族館の展示もやっている。
三浦半島の観音崎自然博物館などに出掛けたついでに立ち寄ってみた。
新横浜駅の隣の小机という駅が最寄り駅だ。

駅に案内が出ていた。

この道順で行ったのだが、途中の歩道橋がちょっと分かりにくいし、少しだけ遠回りになるのが気になった。

それよりは、駅の右からまっすぐ行って、道路沿いに行った方がすなおに辿り着ける。

歩道橋の先からは、日産スタジアムや、その手前の遊水池を眺めることができるので、前者の行き方もそんなに悪くはないのかもしれない。



中は、円形のスペースで入り口の近くがミニ水族館になっている。


一通り見学した。
小机駅に徒歩で戻って、また青春18きっぷで名古屋に帰った。


















































