Fire HD10タブレットが画面つきAlexaとして使えるようになった

Fire HD10タブレット(2017モデル)が画面つきAlexaとして使えるようになった。

海外では去年(2018年)から使えるようになっていた。
Amazon Fire HDタブレットが「画面付きAlexaスピーカー」に、ソフトウェア更新で – Engadget 日本版

今年の4月になって、やっと日本でも同様に使えるように更新された。
遂に降臨!! Amazon Fire HD 10に搭載されたAlexaの設定方法と使い方

SHOWモードに切り替えてみた。

液晶画面つきのAmazon Echoのように使うことができる。

待機状態でいろいろと表示が切り替わる。

「Alexa、音楽をかけて」とすると、Amazon Musicがデフォルトに設定されていて、その中からAmazonがおすすめのプレイリストを適当に見つくろって再生してくれる。
ジャズとかジャンルを指定することも可能だ。

自分はAmazonプライムに加入しているのでPrime Musicから再生されているらしい。

Google Homeの時にはSpotify無料版を音楽再生に使っていた。それに対してAlexaはずっと非対応だったのだが、最近やっと対応したらしいので試してみようとした。
しかし、AlexaはSpotify無料版には対応していなかった。残念。

SHOWモードはどうも落ち着かないので、普通のモードに戻した。

スタンバイ中(スリープ中)に、Alexaに話しかけるとスタンバイが解除されて、スマートスピーカーのように使うことができる。
音楽の再生も可能だ。

タイマー機能もよく使っている。

今日の天気を教えてもらおうとすると、アメリカの天気が返ってくる。
住所をAlexaに設定しないといけないようだ。

設定で、Alexaの設定画面を開く。

「デバイスの設定」で、”すべてのデバイス”の設定画面を開く。

Fire HDの設定を開く。

場所の設定を開いて、住所を入力したら、ちゃんとその場所の天気を教えてくれるようになった。


要注意な点が1つある。
盗聴問題だ。
アマゾン『Alexa』に盗聴問題。録音した会話を顧客情報と紐付け&面白い内容は従業員で共有とヤバい(篠原修司) – 個人 – Yahoo!ニュース

盗聴されていることを前提にして気を付けて使わないといけない。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

+ 19 = 23