Nintendo Switch Liteを分解してみた。透明ケースを取り付けるためにがっつり分解する必要があったので。
参考にした動画だと、トレー状の部品からバッテリーを剥がしていたのだが、かなりしっかり貼り付いているので自分は剥がすのをあきらめた。
剥がさなくても十分に分解は可能だ。
手順としては、まず、筐体外部のネジを外して、筐体を開ける。
次に、シールド板を取り外す。
次は、ヒートパイプを取り外し、ファンも取り外す。
左右のスピーカーを取り外す。
あとは普通に左右の基板を取り外すことができる。(このあたりの作業中の写真を撮るのを忘れてた。)
左右の基板を外したら、次にトレー状のパーツを取り外す。
筐体に液晶とタッチパネル部品がくっついている。
ヒートガンを使うと筐体から剥がすことができるのだが、そこまで分解するのはやめておいた。
メインの基板だが、Switchと違ってeMMCは取り外しできるようにはなっていないようだ。
—
このあと、外装のケースを透明のものに取り替えた。