中華ゲーム機(エミュレーター機)で遊ぶ用にレトロフリークで手持ちのゲームカートリッジを吸い出ししている

中華ゲーム機(エミュレーター機)で遊ぶ用にレトロフリークで手持ちのゲームカートリッジを吸い出ししている。
普通は暗号化されたROMイメージしか保存できないのだが、裏技で暗号化前のイメージを保存するhackというのがある。
ついでにレトロフリークに残しておくために、手持ちのゲームカートリッジを全部取り込んでおく。

ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブ、PCエンジン、ゲームボーイ系(GB,GBC,GBA)のゲームだ。

GBAのゲームの手持ちが一番たくさんある。

GB,GBCのゲームはこの6~7割くらい量を持っている。

ファミコンのゲームは、昔は家に本体があったのでいろいろ遊んでいたのだが、本体は自分のものではなかったため当時はあまりゲームを持っていなかった。多少中古のゲームを買っていた記憶があるのだが残っていない。だいぶ後になってファミコン互換機とか数本の中古ゲームを買った。NES(海外版ファミコン)のゲームカートリッジもなぜか1本だけ買っていたりする。

スーパーファミコンのゲームやメガドライブのゲームは、自分は当時はスーパーファミコンやメガドライブの本体を持っていなかったので、当然まったくゲームも買っていない。

PCエンジン本体を持っていたのでPCエンジン派だった。だいぶゲームを買っていたのだが、実家に本体とゲームソフトを貸したままにしていて、実家から本体を回収したときにはゲームソフトは2~3本を残して全部失われていた。どらごんEGGの1本だけその後に購入してる。(CDロムロムのハードとゲームソフトも後になって中古で購入しているが、CD-ROMゲームソフトを持っているのは2~3本だけだ。)

スーパーファミコンのゲームは、スーパーファミコン互換機を買ったときにストリートファイターⅡとか2~3本だけゲームソフトを買っていた。

メガドライブのゲームもMD互換機を買ったときにいくつか中古ゲーム店で購入している。
( あやしげなN in 1カートリッジだけ最近になって購入した。ただし、レトロフリークではN in 1のうち1本だけしか認識しなかった。)

スーパーファミコンにゲームについては、最近、いくつかプレイしたいものを中古ゲーム店やAmazonなどのネット店やネットオークションなどで安いのを見つけて買っている。

スーパーファミコンには名作が多いのだが、当時まったくスルーしていたのが勿体ない。
ということで、ドラゴンクエストシリーズとかクロノトリガーとかゼルダの伝説神々のトライフォースとかのゲームカートリッジは今頃になって手に入れた。

レトロフリークでプレイするのもよいのだが、中華エミュレーター機で持ち運んでプレイするのがとても捗る。

ステートセーブ機能があると、持ち運んで移動中や出かけた先で隙間時間で遊べるし、あと、難易度が高いアクションゲームやシューティングゲームをやりなおししまくってとりあえずなんとかクリアするところまで行けたりするのがありがたい。

GBAのゲームもそのままGBA本体で遊ぶよりもこちらのほうがプレイしやすい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

59 − 54 =