静岡県の沼津港深海水族館(シーラカンスミュージアム)に行ってきた

静岡県の沼津港深海水族館(シーラカンスミュージアム)に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その19)
20150809_103554
沼津の沼津港にある水族館で、駿河湾の深海生物の展示に力を入れている。
深海生物ではないけどシーラカンスが目玉の展示で、シーラカンスの冷凍標本は世界でここだけだとか。

青春18切符でJR東海道線の沼津駅に行く。
20150809_100302
駅の南口のバス乗り場から沼津港行きのバスに乗った。
20150809_100653

20150809_103205
複数のバス会社がバスを運行しており、今回は伊豆箱根バスに乗った。
東海バスというのもある。
バスの本数はどちらも1時間に2~3本以上はあるようなので、困らない感じだ。

あとで気がついたのだけど、沼津港直行の無料シャトルバスも運行していたようだ。知っていたらこっちを使ったのに。
20150809_121701
20150809_121656

沼津港のバス停留所からすぐそこが漁港になっている。
20150809_103215
港沿いに歩くと、港八十三番地というのが見えてくる。
20150809_103500
奥に見える水色の建物が沼津港深海水族館だ。
20150809_103554

夏休み中の日曜日なので、かなり混んでいて入場待ちの行列ができており、40分待ちだった。
20150809_104415
出るときには更に行列が倍くらい伸びていたから遅く来たら1時間待ちくらいになっていたのかもしれない。

行列での待ち時間のあと、水族館に入館した。
20150809_111631
入場券はレシート。

建物の1階が水族館で、2階がシーラカンス博物館となっている。

1階から見て回るのだけど、混雑でしっかり見ることができなかった。
20150809_111638

駿河湾は深海である。
20150809_111930
深海魚の展示をしている。
20150809_111848
珍しい深海魚が獲れて展示することもあるが、飼育が難しいのであまり長く展示できないため、いつも珍しい深海魚が見られるとは限らない。

深海のプラネタリウム、ヒカリキンメダイ。
20150809_111911
20150809_111922
20150809_111924

沼水ラボ、ダイオウグソクムシ標本など。
20150809_111719
20150809_111730

深海以外の駿河湾展示。
20150809_111744

20150809_111751
20150809_111755

サンゴ水槽。
20150809_111710

2階に上がると、シーラカンスミュージアムを見学できる。
20150809_111954
20150809_111959
シーラカンスの冷凍標本2体と、剥製3体が展示されている。
20150809_112220
20150809_112210
20150809_112538

同じく2階で、いろいろな透明標本の展示もあった。
20150809_112255
20150809_112327
20150809_112334
20150809_112337
ダイオウグソクムシの透明標本もあった。
20150809_112355
20150809_112402

水族館の大きさは小さいので見学は短時間で終了。

水族館の隣の沼津バーガーが気になったので入ってみた。
20150809_113911
20150809_113517
深海魚バーガー。

魚料理の店が沢山あり、食事には困らない。
寿司を食べた。
20150809_114214
20150809_114756


追記
タカアシガニの漁期には、タカアシガニを食べることのできる店がある。
沼津港でタカアシガニを食べてきた




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

21 − 17 =