いがまんじゅうを食べた。
西三河のひなまつりの和菓子だ。
自分は西三河の刈谷市の出身なのだけど、ひなまつりのだとは知らなかった。春先に見かけていたから春のものだと思っていた。


見かけたときに買いそびれて、あとから名古屋で売っている場所を探したのだが4月になってしまったせいか見つからない。
スーパーで和菓子のパック売りをしているのやつの中に入っているのを見かけたので購入した。


中にあんこが入った米粉(上新粉)の饅頭で、色がついた餅米がトッピングされている。
なぜ「いがまんじゅう」と呼ぶのがは諸説あるのだが、はっきりは分からないようだ。
—
参考
・いがまんじゅう 愛知県 – うちの郷土料理農林水産省https—www.maff.go.jp › menu › igamanju_aichi