tabacco_judokitsuen」カテゴリーアーカイブ

階下からのタバコの煙への対策 2019 – その14

とりあえず新しい住居に避難した状態で生活している。
胸の痛みとかが悪化していてちょっとつらい。
先週、呼吸器科に掛かって、検査をした結果が出た。ちょっとダニとかのアレルギーがあるとか。
検査の結果としては既に知っている内容だが、治療でぜんそくに使うエアゾール吸入薬を使うことになった。

エアゾールの吸入薬は効き目があったようで、3日くらいでだいぶ胸や喉が楽になり、痛みも軽減している。

階下からのタバコの煙への対策 2019 – その13

とりあえず新しい住居に避難し、光回線も引けたので生活が落ち着き始めた。

どうも受動喫煙の症状が最近悪化してしまっていてつらい。電車で秋葉原に出掛けてみたのだが、混んでいる電車だと喫煙者の残り香みたいなののせいか、喉がいがいがして胸に少し痛みが生じる。(タバコ以外の香水だとか化学物質一般に反応しているのかもしれない?)

呼吸器科にも診断をしてもらった。受動喫煙の診断書を貰った病院とは別の医者だ。
特に大きな呼吸器の病気は無いという診断で、ぜんそくの検査をした。1週間後に結果が出るそうだ。
医者に行ったあと、消毒薬とかの臭いのせいか、やはり調子が悪い。どうやら受動喫煙の症状が悪化し、タバコ以外の物質にも反応するようになってしまった疑いがあるのかもしれないと思った。

階下の住人にタバコをやめて貰うため、そして発生した損害を認めて貰うための法律的なアクションを起こそうと思った。
まずは法律相談に電話してみたが、法的に訴えるのは難しいということだ。
因果関係をこちらが立証しなくてはならないのだが、それが困難で不可能なのだそうだ。
とりあえず話合いをする調停という制度で相手を裁判所に呼び出して話合いをすることくらいは可能だが、法的な強制力は無いので不成立になるかもしれないし、最悪の場合は相手が無視して裁判所に来ないこともあり得るという。
それでもとりあえずは調停から始めてみることにした。簡易裁判所に出掛けて届け出をしてきた。

階下からのタバコの煙への対策 2019 – その12

今週も直接の対策は無し。

タバコ被害のある今の部屋を一旦は住むのをあきらめて、別の場所に住みながら元の部屋に通いながら対策をする生活を開始した。
まだ新しい場所にはネットも引けてないし、冷蔵庫や電子レンジや洗濯機などの家電もないし、ガスもなくて炊事や風呂ができない状態だ。

下にタバコを吸う住人が居るらしく、ちょっとタバコの匂いがどこからともなく部屋に入ってきている。
大きな扇風機を持って来てベランダから空気を部屋のなかに勢いよく送り込むというのを試したら割と改善さらせたのだが、昼から夜まで動かしていて音が大きかったため、夜に道を挟んで向かい側の家から怒鳴られてしまった。
別の方法を考えないといけない。

階下からのタバコの煙への対策 2019 – その11

今週も直接の対策は無し。

タバコ被害のある今の部屋を一旦は住むのをあきらめて、別の場所に住みながら元の部屋に通いながら対策をするはずだが、ちょっとトラブルで予定が遅れている。

新しい住居にネットを引こうとして以前と同様にNTTのフレッツ光を契約しようとしたのだが、今ならドコモ光など他社で頼んだ方が工事費無料などのお得な契約ができるのに気が付いて変更した。そのため工事が3月の終わり頃になってしまった。
あと、家の鍵と車(ミニカー)や原付の鍵をまとめて落として紛失してしまって、そのリカバーのためにちょっと難儀している。
荷物を運ぶのにミニカーは駐車場所がないし、そもそもそんなに荷物を積めない。原付でちびちび運んでいた。しかし、その原付の鍵を紛失してしまって、あいにくスペアキーも失くしてしまっているので合鍵が作れない。
とりあえず公共交通機関で往復しているのだが、2~3日に1度くらいと頻度が落ちている。

新しい住居なのだが、ここもちょっと階下にタバコを吸う住人が居るらしく、ちょっとタバコの匂いがどこからともなく部屋に入ってきている。ちょっと辛い。

階下からのタバコの煙への対策 2019 – その10

今週も直接の対策は無し。
タバコ被害のある今の部屋を一旦は住むのをあきらめて、別の場所に住みながら元の部屋に通いながら対策をするつもりだ。

そのため、新しい部屋の準備をしている。
電気、ガス、水道や電話やネットなどのインフラを2か所で二重に負担が掛かるとちょっと痛い。
電話はフレッツ光のオプションの光でんわを契約していたのだが、これを機に解約した。
とりあえず新しい部屋のガスはまだ契約していない。
新しい部屋の1つ下の階の斜め下の部屋の玄関の前が非常にタバコ臭いので、ヘビースモーカーが住んでいるっぽい。
直接下の階ではないので自分の部屋にタバコの煙の影響は無いようだ。
よかった。

階下からのタバコの煙への対策 2019 – その9

今週は直接の対策は無し。
プチ大家をやっていて、古いマンションの小さな一室を貸し出していた。2月なので確定申告(青色申告)をやっていた。
去年、その部屋の住人が夜逃げしてしまったため、収入が途絶えてしまった。
あと、部屋が少し荒れた状態になっているためちょっとリフォームが必要みたいだ。
とりあえず、すぐにまた貸し出すのをあきらめて、しばらくそちらの部屋にタバコ害から避難しながら、自前で部屋の修繕をして、そこから今の部屋に通いながら部屋のタバコ対策をしようと思う。
それならば、部屋の床をめくったりとかの大規模の対策ができそうだ。

階下からのタバコの煙への対策 2019 – その8

前に作った外の空気を取り入れてマスクで呼吸できるようにホースで繋いだものがあるのだが、新しくマスク部分を取り替えて作り直した。
弁が調子良くて、だいぶ呼吸しやすくなったようだ。
1週間使ってみたが、問題なさそうだ。

ただし、ごくまれに風向きによっては外の吸気用の塩ビパイプの先にタバコの煙が来てしまって、マスクの空気がタバコ臭くなってしまうことがあった。マスクのフィルターも今度はちゃんと中身を詰めたままにしているのだが、効果が無いようだ。

階下からのタバコの煙への対策 2019 – その7

先週に引き続いて、やる気が出ず、特に何もしていない。
寒くてやる気が起きないというのもある。

新しいガスマスクを買って試しているのだが、わりと具合がよい。

前にガスマスクを改造して、外の空気を取り入れてマスクで呼吸できるようにホースで繋いだものがあるのだが、それもこのマスクをベースに作り直した方がよさそうな気がする。

階下からのタバコの煙への対策 2019 – その6

今週はベランダでの先週までの対策がうまくいかなくて、かえって悪化してしまったのに落胆して、やる気が出ず、特に何もしていない。

部屋の中もベランダもタバコの煙で空気が悪いので、外に出て自転車を弄ったり、ファミレスや図書館にノートPCと大容量バッテリーを持って出かけたりして、ずっと避難していた。

電源が使える場所があればいいのだが、そういう場所は少ない。CoCo壱番屋とかマクドナルドは電源が使える席があるが、混んでいてあまり落ち着けない。それに深夜から早朝までの時間には閉店していて利用できない。

24時間営業のデニーズやガストとかのファミレスは電源がないが、24時間いつでも避難先として行くことができる。しかし、完全禁煙ではないので、店内では喫煙席からだいぶタバコの煙が禁煙席まで匂ってくるので、ちょっとつらい。