昔、福井県に旅行をして、アドベンチャーランド中竜に行ったり、北潟湖の花火を見たりした

昔、福井県に旅行をして、アドベンチャーランド中竜に行ったり、北潟湖の花火を見たりした。
もう15年~20年くらい昔のことだ。
このあいだ、九頭竜川のあたりに旅行して、九頭竜線に乗ったときに、そのときのこと思い出した。
初期のデジカメで写真を撮っていたはずなのだけど、見つからない。

名古屋から車で出発し、岐阜を通って九頭竜湖のあたりで福井に入り、九頭竜ダムで休憩した。
その後、アドベンチャーランド中竜という場所を観光したのだった。

アドベンチャーランド中竜というのは、鉱山の跡地を使った観光施設で、今はもう閉鎖されてしまい、やっていない。
地下数百メートルの世界を見学し、鉱山跡の様子や巨大な掘削機や乗り物を見たり、地下でアスパラガス(?)の栽培をしていたの見たりした。(追記 – ウドだったかも)
また行ってみたいと思っていたのだが、もうやっていないのでは仕方が無い。
跡地には中竜鉱山資料館というのが残っているようだ。

中竜から車で福井市街に行く途中に、いい感じの無人駅跡(?)を見つけた。
道路脇にぽつんと寂れた駅があり、駅舎もなく、ホームに少し雨よけの小屋っぽいベンチがあるだけだったと思う。凄く古びていて、いい感じだった。
近くに民家などは無く、ぽつんと鳥居があったというのも覚えている。山のすぐ脇という感じでは無く平地っぽい所だった気がする。
廃線になっていたと思うのだけど、その場所がどこなのか思い出せない。
永平寺-芦原温泉の間の京福電気鉄道 永平寺線(廃線)ではないか最初は思った。
しかし、ここが廃線になったのは2002年なので、違っているような気がする。
京福電鉄(現在のえちぜん鉄道永平寺線)の比島駅の見た目がそれっぽい。
比島駅 – Wikipedia
Wikipediaの写真だと新しくなってしまっているが、そのとき見たのはかなり古びた感じだった。
ちょうど、↓こんな感じだ。(だだ、古びてはいるのだけど、ここは廃線はしていない。)
京福電鉄 比島駅

Screenshot of www.mitene.or.jp

しかし、福井市街に行くのにこんな寂れた道を通ったのかというと、違う気もする。
はっきりしなくてもやもやする。

夜は北潟湖のほとりの宿に宿泊した。
北潟湖の花火大会を、見に行った。
湖に45度に斜めに打ち上げる花火が斬新だったというのが印象に残っている。

翌日は、石川県に足を伸ばして、加賀で忍者ショーや花魁ショーを見た。
加賀百万石時代村という場所だったようだ。
あまり覚えていないが、ニャンまげというゆるキャラが居たと思う。
ここももう閉鎖されてやっていない。
(追記 – 日本元気劇場という名前で営業しているそうだ。)

あと、石川県では千里浜という海岸で海水浴をした。
車で砂浜を走って行ったのを覚えている。
よく晴れていたが、台風のあとで海が少し高かった。

帰りに東尋坊に立ち寄ったというのも覚えている。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

− 1 = 1