兵庫県のアクア東条に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その81)
アクア東条は、兵庫県の山あいの東条湖の湖畔にある淡水魚水族館だ。
交通の便が悪く、公共交通機関でここに行くのは非常に困難だ。
東条湖には東条湖おもちゃ王国という遊園地があり、送迎バスが新三田駅から出ている。
ついでに東条湖おもちゃ王国にも観光する予定で行ってきた。
名古屋から青春18切符で出発してJR尼崎駅まで行き、JR福知山線に乗り換えて、新三田駅まで乗車する。
駅の裏側の駐車場に東条湖おもちゃ王国の送迎バスの乗り場がある。
1つ問題があり、東条湖おもちゃ王国は「大人だけの入場をお断りする場合がある」ということになっていて、送迎バスに乗るときにも「大人ひとりだけだと入場できないかもしれない」と注意を受けた。
現地に行って受付で確認すると言い張ってバスに乗せて貰った。
バスに35分ほど乗車し、東条湖おもちゃ王国に到着した。
受付のチケット購入窓口で大人1枚の入場券を購入しようとしたら、断られてしまった。
大人だけの入場をお断りする場合があるのではなくて、大人だけの入場は絶対にお断りということだった。
遊園地内の食堂で食事をとりたかったのだが、当てが外れてしまった。
遊園地前から徒歩でアクア東条へ移動。
5分くらいで到着した。
メダカと、ブラックオセラリス、ヨスジリュウキュウスウメダイ、シリキリルリスズメダイなど。
淡水魚と海水魚の混泳水槽。
ひととおり見学した。
狭い場所なのだけど、かなり水槽が充実しており、手入れも行き届いていて見やすかった。
—
帰りは、時間がかなりあるので徒歩と公共交通機関を使って帰るというのに挑戦してみる。
特に計画していなくて、思いつきの行き当たりばったりだ。
Google Mapsで見ると、近くには何もない。
東条湖は観光地なのだけど寂れていて、開店休業状態だ。店も開いていない。
東条湖おもちゃ王国だけが繁盛して混雑しているのだが、他の場所では人をまったく見かけない。
こういう観光地なら普通はバス路線があると思うのだけど、バスが無い。
アクア東条から1kmくらい歩いた地点。黒谷という信号交差点。道の駅まで4kmくらいあるようだ。
交差点の先の田んぼの真ん中に、ぽつんとバス停があるのを発見。
バスは一日2本だけしか走っていないのだが、丁度その1本が15分後に来るらしい。
このバスで天神という場所まで行けるらしいが、その先はよく分からない。
とりあえず、バスに乗ってみて、運転手に電車の駅に出るにはどこまで乗ればいいのか聞いてみることにする。
道の駅とうじょうに行くのでは無くて、このバスの終点の「天神」の近くに高速道路の高速路線バスの乗り場「東条BS(東条バスストップ)」があるので、そこまで行けばよいそうだ。
高速バスの乗り場に徒歩で移動。
近くの建物に釣り針の看板が見える。
天神南という信号交差点。大阪方面へのバス乗り場は交差点の右側すぐ。反対方面に行く場合には高速道路の下を抜けて向こう側に行く。
高速路線バスの系統とかどのバスに乗るのかとか、乗り方とかよく分からなかったのでネットで調べたりして もたもたしていたら、この高速バス乗り場で2時間もロスをしてしまった。
バスは大体1時間に1本くらい。
路線の1つが津山から大阪駅まで向かう高速バス路線だ。大阪まで乗ると運賃が高いので途中で電車に乗り換えできるような場所で降りられないか調べた。宝塚である程度歩いていけそうな感じ。
最初は見落としていたのだが、もう1つの路線がある。山崎から三ノ宮まで向かう高速バス路線だ。表示が端っこに少ししか無かったので、目立たなくて気づかなかった。
最初は大阪駅方面のバスを待っていて、ふいに三ノ宮方面のバスが来たのでこの路線に気がついた。
三ノ宮方面の最初のバスは迷っていて逃してしまったので、次の1時間後の三ノ宮方面のバスに乗った。
三ノ宮バスターミナルに到着。
JR三ノ宮駅。
(逆にアクア東条に公共交通機関で来る場合には、三ノ宮駅か大阪駅から高速路線バスで東条バスストップに来て、そこから天神バスセンターまで歩き、1日2本しかないバスを狙って雲竜橋東バス停まで行き、そこから徒歩で1.2kmくらい歩いて到達できる。 天神バスセンターからのバス無しだと2.4kmくらい歩けばなんとか行ける。)
まだ日が高いので、西宮の西宮市立貝類館という場所に寄ってみることにした。
これもその場での思いつきの行き当たりばったりだ。