東京の葛西臨海水族園に行ってきた

東京の葛西臨海水族園に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その104)
20161104_141540
20161104_141953
東京都江戸川区にある水族館で、マグロの水槽が有名だ。2014年から2015年にかけてマグロが大量死したというのでニュースになっていた水族館だ。

名古屋から夜行バスで2泊2日の旅行で東京に来ていて、いくつかの場所を観光で回るという旅程だ。
その初日の4箇所目に葛西臨海水族園に行ってみた。

最寄り駅の葛西臨海公園駅まで乗車する。

駅前のロータリーから水族館方面の案内看板に従って徒歩で向かう。

駅の正面の道路を真っ直ぐに行き、途中で水族館方面に左折するという道順だ。

水族館が見えたので左折するのだが、ちょっと遠回りっぽい。

入口のあたり。まだ建物まで遠い。
20161104_141540
途中に売店がある。

階段を上がって行く。


建物の屋上のような場所にドームがある。
20161104_141953

ドーム内の入口から入る。

サメコーナー。

マンボウのいる大水槽。

学習コーナーっぽい場所。

アカラハイモリ。

深海コーナー。


北極、南極コーナー。







シアター展示。

マグロの大回遊水槽。


マグロの餌。

マグロの餌やりタイム。


カリブ海コーナー。


大西洋、北アメリカ他、世界中の魚のコーナー。


インド洋、他のコーナー。


太平洋コーナー。


太平洋コーナー。その2。


カリフォルニアのコーナー。

1Fに降りて1Fを見学する。

渚の魚のコーナー。

水槽の上。


バックヤードっぽい場所を見ることができる。

東京の海、小笠原の海・伊豆諸島の海のコーナー。





東京湾。





上部のバックヤードっぽい場所の通路にも展示があった。









浮遊生物(クラゲ)コーナー。

海鳥のコーナー。

ペンギン(?)10分ライブ。やってなかった。

おさわりコーナー。



外にもおさわりイベントがあった。参加しなかったので内容はよく分からない。

ペンギンプール。



えさやりタイム。


一通り見学した。

あと、別館の淡水生物館があるのでそちらも見学。







外来生物。


東京メダカの保存とか。

田んぼ水槽。

上流の魚のコーナー。



別館も見学した。

駅に戻り、浜松町駅まで行き、次の目的地の東京タワー水族館に向かった。水族館を「はしご」しすぎだ。
まだ少し続く




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

− 6 = 1