岡山県のやかげ郷土美術館のポケット水族館に行ってきた

岡山県のやかげ郷土美術館のポケット水族館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その135)


岡山県の矢掛(やかげ)にある郷土美術館の中に、ポケット水族館というミニ水族館のコーナーがある。

ちょっと行ってみた。
前日、兵庫県に出掛けて夜は岡山駅周辺で宿泊したので、朝から岡山駅に行き、矢掛に向かう。

清音駅で井原鉄道(いばらてつどう)に乗り換える。

矢掛駅に到着。

少し小高い駅のホームから町のほうを見ると、郷土美術館の水見やぐらが見える。(行った後で気がついた)

町中を歩いて12分くらいで到着。

見学する。

水見やぐら。




そんなに見晴らしは良くない。

大名行列の展示とか。

やかげポケット水族館のコーナー。



タイリクバラタナゴ水槽。この地方ではゲンゴローベッピンと呼ぶらしい。


大きい水槽。コイという表示があるけど、全部フナっぽい。


ヤリタナゴ水槽、スジシマドジョウ水槽。



ヤリタナゴもゲンゴローベッピンと呼ぶらしい。

ウナギ水槽、ナマズ水槽。


ほどんどの水槽が傷だらけだ。子供がイタズラでキズをつけたりするのだろうか?

カワムツ、カワバタモロコ、ムギツク水槽。


仕切りで区切った裏にも水槽が置いてあった。コーナーを縮小してしまっているようだ。

一通り見学した。

矢掛駅に戻り、次の場所(めだかの学校)に岡山駅経由で福渡駅に向かう。

続く。


追記

その後、水槽展示はやめてしまったらしい。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

3 × = 24