長野県の茶臼山高原両生類研究所カエル館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その159)
愛知県と長野県の県境の茶臼山にある水族館的な施設だ。
最近、るるぶ にっぽんの水族館というのに載っていたのを見てここの存在を知った。
るるぶ にっぽんの水族館 (JTBのムック)(Amazon)
名古屋から原付で茶臼山にツーリングに出かけて、そのときに立ち寄ってみた。
駐車場の入り口の看板。パワースポットの見学(体験)もここでできるらしい。
1Fはパワースポット展示とカエルの展示で、2Fは図書コーナーと休憩所。
2Fのスペースは少なく、あとは吹き抜けの構造になっている。
根羽村(ねばむら)の根羽にちなんだ名前がつけられているカエル「ネバタゴガエル」。
地磁気の異常があるスポットで、人によってはパワーを感じて体がぽかぽかするらしい。
PC-9801DXというだいぶ古いパソコンが置いてあり、カエルなどのクイズで遊べるようになっている。
ごたくどす という5択クイズのMS-DOS用ソフトのようだ。
結構問題が難しくて最初のステージもクリアできなかった。
2Fの窓からは茶臼山湖が見えるはずのだが、あいにく天気が悪くてあまり見えなかった。写真だと木が邪魔な感じだ。
このあと、茶臼山高原の愛知県側に立ち寄ったあと、いくつか観光しながら名古屋に帰った。