部屋の片づけをして、スペースを工面して、手持ちの携帯電脳(古いポケコンとかPDA)を棚卸しして、携帯電脳博物館として展示する準備をしてみようと考えている。
しかし、まだ化学物質過敏症への対策が終わっておらず、本来の片付けが進まない状態が続いていた。
先週、汚染が漏れてくる場所の1つが押し入れ的な小さい収納部分の天井らしいというのに気がついた。
ドアがあり、ドアを開け放しにしていると、汚染が押し入れの中から外に漏れて、化学物質過敏症の症状が発生する。
部屋の中にプラ段と農ポリでできた仕切りを設置する位置をいろいろ変えていたのだが、この押し入れ収納を区切って押し入れ収納のある側を隔離するというパターンもいくつか試していた。
しかし、そのパターンの中でも汚染が酷くて過敏症の症状が酷くなるケースをあった。
なので、押し入れ収納が一番の汚染源では無いらしい。
あと、部屋の北側のキッチン区画の窓を開けていると過敏症の症状が酷くなる傾向があるのに気がついた。部屋の外から入ってくる汚染が思っていたよりも多いらしい。
だからといって、窓を閉め切っていると室内に天井(?)から漏れてくる汚染が溜まってしまうので換気をしないと過敏症が悪化してしまう。
その都度、窓を開けたり閉めたりするしか、とりあえずは対処方法は無いのだが、汚染に気がつくのは過敏症の症状が出てきて苦しくなったときなので、対処が後手になり窓をしめるという対処をすることで苦痛の総量としては減るのだが、苦痛があることには変わりが無い。
窓を閉めても部屋の中に入り込んだ汚染した空気はすぐには無くならないという問題もある。
ガスマスクはタバコの汚染にはあまり効かないのだが、香水らしき汚染に対しては効果があるので、ガスマスクをすることで窓を閉めたあとの汚染の対策をして凌いでいる。
—
片付けのほうはちょっとずつやっている。
先週は本来の部屋の片付けではなく、キッチンの周りの片付けをした。
電子レンジを購入したので、その置き場所とかをなんとかする必要があったので。