PCエンジンの天の声2をFRAM化改造してみた – その2

PCエンジンの天の声2をFRAM化改造してみた、という話の続き。

さらに2台、改造してみた。SOPのFM1608を使ったので、スマートにできた。


この2台のうち1つめは、最初の改造と同様にコネクタを取り付けた。

SFC用のSRAMをFRAMに換装するキットというのを使用した。
SFC 16K用 FRAM 基板 – Ocelo465 – BOOTH
(似たようなキットは、FC用にも売っていたりする。FCやSFCの場合、直接FRAMを繋いでも動かないので、制御信号を少し細工してやる必要があるらしい。)

幅が広いDIP ICの形状に合わせた基板になっているので、幅が合うように基板の裏側にL字に曲げたピンを半田付けしている。

コネクタで抜き差しができる。

最初に改造したDIPのFM1608で改造したものと交換ができるので、あとで交換してみたりした。


2台のうち2つめは、Sunhayatoの24ピンSOP-DIP変換アダプターを使って実装してみた。
変換アダプター(1.27mmピッチ/24ピン)(24P-SOD-127-300) — サンハヤト 公式オンラインショップ

このSOP変換アダプターは、直接そのまま天の声2のSRAMがあった場所に取り付けができる。

SOPのFM1608を変換アダプターに実装しようとすると、28ピンのICの1番ピンと2番ピンと27番ピンと28番ピンの4つを浮かせて取り付けることになる。DIPのときと同様にいくつかのICの足を浮かせて空中配線で半田付けする。

こちらのSunhayatoの変換アダプターを使ったものは、比較的簡単に改造作業をすることができた。
ただし、この変換アダプターの値段がちょっと高いのが難点だ。



2台とも天の声バンクでデータを複写したり移動させたりして書き込みのテストをしてみた。
ちゃんと動作することが確認できた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

28 − = 22