福岡県の香月・黒川ほたる館に行ってきた

福岡県の香月・黒川ほたる館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その369)

北九州市の八幡西区香月地区にホタル(ほたる祭り)の名所の黒川という川がある。
ほたる館にはミニ水族館的な川の魚の水槽展示もあるので行ってみることにした。
北九州市ほたる館という名前の施設もあるので、ちょっと紛らわしい。

名古屋から青春18きっぷを使った3泊4日の北九州の旅の2日目。
朝から下関の海響館に行き、いのちのたび博物館とタカミヤ環境ミュージアムに行った後、午後(13:45頃)から香月のほうに移動した。

最寄り駅は筑豊電気鉄道の筑豊香月駅だ。JRで黒崎駅に行き、筑豊電気鉄道に乗り換える。

JR黒崎駅で改札を出て、筑豊電鉄のりばという案内表示に従って2Fから1Fに階段を下りたのだが、そこで次の案内表示がなくてどちらに行けば乗り場があるのか分からなくて迷ってしまった。

バスセンターと書かれた建物に入っていけばよいらしい。

乗り場が1番線乗り場と2番線乗り場があるのだが、次にどちらに電車が来るのか表示が見つからなくて分からない。

しばらくうろうろしていたら、電車が来た。

1番線に電車が到着したので、乗車した。

筑豊香月駅まで乗車した。

駅から徒歩で向かう。

駅から徒歩6分ほどで到着。

見学する。スリッパに履き替えて入る。

黒川ミニ水族館というコーナーがある。

オンガスジマドジョウ。

廊下を挟んで反対側に小さい部屋があり、そちらにも少し水槽がある。

一通り見学した。



このすぐ近くの香月中央公園にミニ水族館という水槽展示があるというので、ついでにそちらにも立ち寄ってみる。

川の近くの入口から公園に入って、管理棟のほうに歩いて行った。

ミニ水族館が見つからなくて、公園を歩いている現地の人に話しかけてみた。
親切に場所を案内して貰った。

管理棟とテニスコートがあるあたりに倉庫みたいなシャッターが閉まった小さい物置みたいな建物がある。

掲示があり、黒川ほたる館にひっこししてしまったそうだ。こちらは閉鎖らしい。

公園から黒川沿いに出て、駅のほうに歩いて戻った。

こちらの川沿いのぴょんぴょん通りから行ったほうが、黒川ほたる館への近道だったようだ。

このあと、遠賀川水辺館という場所に行ってみる。時間が余ったら行ってみようか くらいに考えていて、あまりしっかり予定は立ててなかったので、今日ここからは割といきあたりばったりだ。

つづく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

6 + 3 =