名古屋から北海道にふっこう割で旅行に行く計画をしている

名古屋から北海道にふっこう割で旅行に行く計画をしている。

とりあえず発表された初日(2018-10-22)の14時頃に近所のJTBの出張所みたいな店に行って、申し込んだ。

セントレアから千歳空港に飛行機で行き、JRで札幌から小樽までフリーきっぷで乗り放題になる基本的なフリープランだ。

続きを読む

キャンプ用アルミ製折りたたみテーブルが焚き火で壊れてしまったので、雑な修理をした

キャンプ用アルミ製折りたたみテーブルが焚き火で壊れてしまったので、雑な修理をした。
テーブルの上にステンレスのトレーを置いて焚き火するのに使っていたのだけど、薪を多めにして焚き火をしたら壊れてしまった。
ゴムとか樹脂が熱でやられてしまった。ついこのあいだゴムを取り替えたばかりなのに。
とりあえず針金とか金属製のもので修理する。

続きを読む

部屋の整理とか減量メモ2018 その43

先週~10/28の分。

ベランダがちょっと散らかった感じだったのを片付けた。
そして、階下からのタバコの対策のため、農ポリとプラ段を使ってベランダの内側を囲って、テントとか温室みたいにしてみた。外から見えないように日よけシートの内側なので、たぶんよそからは分からないだろう。
ベランダは、部屋と違って真下の床から階下のタバコの煙が漏れて上がってくることがないので、比較的空気がクリーンだ。
ただし、完璧ではなくて、真下以外の部屋で吸っているタバコの煙が上がって来ることがある。
農ポリで塞いだと言っても完全に気密というわけではないので、外から内側に空気は入ってきてしまう。
とはいえ、家の中でずっと階下からのタバコの煙を浴び続けるよりはだいぶマシだ。

試しにベランダに椅子やテーブルやPCを持ち出して、24時間ここで過ごすというのを試してみている。
夜は寒いので電気毛布とかを使っているが、それでもちょっとつらい。
3日ほど試してみたが、タバコの煙のせいでつらかった喉や鼻の症状がだいぶよくなった。

減量のための運動とかはできていない。ベランダにエアロバイクを持ち出してみたが、運動するまでには至らなかった。