少し前のノートPCでW76TH(パソコン工房)という機種のCPUを換装してみた。
続きを読む
「PC_Windows」カテゴリーアーカイブ
Windows10 ver.1803 (April 2018 Update)に更新してみた – 通知機能が煩わしくなったので通知を止めた
Windows10 ver.1803 (April 2018 Update)に更新してみた。
(通知機能が煩わしくなっているので通知を止めるように設定した。)
まずは、タブレット機からWindows Updateでアップデートして様子を見てみた。
Lenovo Yoga Tablet2とASUS VivoTab 8だ。
続きを読む
ノートPCにUbuntu 18.04 LTSをインストールした
ノートPCにUbuntu 18.04 LTSをインストールした。
続きを読む
楽天マガジンという雑誌の電子版読み放題サービスを試してみる
Windows 10のversion 1607から、Windows 10更新アシスタントで更新できない (Iconia W510で)
Windows 10のversion 1607から、Windows 10更新アシスタントで更新できない。
AcerのIconia W510というタブレット機にWindows 10を入れていた。
Windows 10のversion 1607が(2018年の)4月10日にサポート切れになるというので、今になって更新をしようとしている。
→ 「Windows 10 バージョン 1607」のサポートは4月10日まで ~他バージョンの終了日も発表 – 窓の杜
まず、Windows Updateで更新しようとしたのだが、更新されない。
更新アシスタント(Windows10Upgrade9252.exe)を使って更新しようとしても、「Windows10の最新バージョンに更新していただきありがとうございます」「終了」という表示で、更新ができない。
続きを読む
中華Windowsタブレット機をCloudReadyでChromebookタブレット機にしてみる
中華Windowsタブレット機の内蔵ストレージが14GBくらいしか無いので、Windows 10のFall creator updateを入れるのはもう断念した。
Windows10をこの機種で使う意味も無い気がするので消してしまっても構わないのかもしれない。
CloudReadyを使ってChromebookタブレット機にするというのを試してみた。
続きを読む
中華Windowsタブレット機でWindows 10のCreators Updateのインストールがうまくいかない
中華Windowsタブレット機でWindows 10のCreators Updateのインストールがうまくいかない。
以前、中華Windows 8.1タブレットをWindows 10にアップグレードしたのだが、その時にもいろいろ苦労した。
→ 中華製Windows 8.1タブレット機をWindows10アップグレード (その2 – 成功編)
その後、時々Windows Updateでストレージの残量が少ないのでWindows Updateができないということがあったが、騙し騙し使ってきた。version 1607には更新している。
しかし、最近、「Your device needs the latest security updates」という警告がしつこく表示されるようになった。
続きを読む
IRKitを動かしてみた
IRKitを動かしてみた。
昔買って積んであったIRKitを引っ張り出して使ってみようとしてる。
続きを読む
フラットベッド型のスキャナでWindows10で動かせるものを買ってみた
フラットベッド型のスキャナでWindows10で動かせるものを買ってみた。
EPSON GT-S630というちょっと古い機種なのだが、Amazonで3000円くらいで売っている中古品を見つけた。
Windows7~Windows10の32bit/64bit版のドライバがちゃんと提供され続けている。
おかげでWindows7のPCでも無事に使うことができた。
続きを読む
Lenovo Yoga Tablet 2がバッテリー故障で起動できないみたいだ
Lenovo Yoga Tablet 2がバッテリー故障で起動できないみたいだ。
Lenovo Yoga Tablet 2を買ってWindows10タブレット化してから結局ほとんど使わず仕舞っていた。
最近、久しぶりに引っ張り出して使おうとしたら、電源ボタンに反応せず、起動しない。
充電のケーブルを繋いでも充電する気配がない。
どうやらバッテリー関係の故障のようだ。
「文鎮」になってしまった。
バッテリーが放電しすぎて、充電の制御の回路がバグってしまったのだろうか?
続きを読む