東京の大森海苔のふるさと館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その313)

東京の大森にある海苔に関する展示館だ。水槽展示があるというので、東京のアートアクアリウムに行ったついでに立ち寄ってみた。
大森海岸駅のあたりで、しながわ水族館というのも近くにある。しながわ水族館には前に行ったことがある。そのときについでに海苔のふるさと館にも行っておけばよかったのだが、そのときにはこちらの施設を知らなかった。
続きを読む東京の大森海苔のふるさと館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その313)
東京の大森にある海苔に関する展示館だ。水槽展示があるというので、東京のアートアクアリウムに行ったついでに立ち寄ってみた。
大森海岸駅のあたりで、しながわ水族館というのも近くにある。しながわ水族館には前に行ったことがある。そのときについでに海苔のふるさと館にも行っておけばよかったのだが、そのときにはこちらの施設を知らなかった。
続きを読む東京のUWS AQUARIUM(アク和リウム) GA☆KYOに行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その312)
東京のお台場アクアシティにあるアートアクアリウムだ。
銀座のアートアクアリウム銀座三越に行ったあと、ついでにこちらも見に来た。
神奈川県の多摩区役所のミニ水族館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その305)
区役所に水槽展示があり、たまずんという多摩川で獲れたアルビノのナマズが展示されてニュースになっていたりした場所だ。
・多摩区役所ミニ水族館
・【川崎市多摩区】多摩区役所にミニ水族館があるのはご存知ですか?