Nintendo Switchのマリオカート用にハンドルアタッチメントを手に入れた。
任天堂純正品ではなくて、互換品だけど。(実は出始めの頃にちょっと高い物を自分は買ってしまったが、今は安くなっている)


IVSO 【改良版】Joy-Conハンドル 2個セット ニンテンドースイッチ レースゲーム 専用ハンドル 任天堂 switch ジョイコン ハンドル マリオカート(ブラック)(Amazon)
続きを読む
「game」カテゴリーアーカイブ
Nintendo Switchにカバーを付けるとDockに挿さらないのを解決するには
Nintendo Switchにカバーを付けるとDockに挿さらないのを解決するには、というのを考えていた。
Dockのコの字型になった部分を大きくカットしてLの字型に改造するというのを最初に思いついたのだが、ちょっと強引すぎるので他に何かないか探していた。
USBコネクタの延長ケーブルというのがあったので、買ってみた。

任天堂 Nintendo Switch ドックセット用 Type C延長ケーブル 交換ケーブル 1M 高速充電対応 Type-C 変換コネクタUSBケーブル(Amazon)
続きを読む
Nintendo Switch用のグリップ付きのシリコンカバーを手に入れた
Nintendo Switch用のグリップ付きのシリコンカバーを手に入れた。
キズ防止と持ちやすさの改善のためのカバーを買って、取りつけてみた。


Nintendo Switch ケース 2in1 本体カバー+Joy-Con専用カバー シリコーンソフトケース 高品質 耐衝撃 超保護 (L)ブルー+(R)レッド(Amazon)
続きを読む
詫び石像(わびいしぞう)
詫び石というのがあるらしい。
続きを読む
amiiboカードを分解してみた
amiiboカードを分解してみた。
Nintendo SwitchのHUMAN RESOURCE MACHINEというゲームで遊んでみた
Nintendo SwitchのHUMAN RESOURCE MACHINEというゲームで遊んでみた。
プログラミングで社員を動かして、課題をクリアするパズルゲームだ。

続きを読む
PSVRのゲームFarpointとVRシューティングコントローラーを手に入れた
PSVRのゲームFarpointとVRシューティングコントローラーを手に入れた。
VRシューティングコントローラーは、思っていたよりも大きい。

【PS4】Farpoint PlayStation VR シューティングコントローラー同梱版 (VR専用)(Amazon)
続きを読む
パチモノamiiboカードをNintendo Switchのゼルダで使ってみた
パチモノamiiboカードをNintendo Switchのゼルダで使ってみた。(ゼルダと書いたのは、Breath of the Wildのことだ。)

続きを読む
Oculus Rift CV1を手に入れた (RoboRecallで遊んでみた)
去年12月にOculus Touchを手に入れていたのだけど、実はまだOculus Rift CV1本体を持ってなかった。
→ Oculus Touchを手に入れた
続きを読む
Nintendo SwitchのJoyCon×4充電スタンドを分解してみた
Nintendo SwitchのJoyCon×4充電スタンドを分解してみた。


Nintendo Switch 充電器 【KuGi】 Nintendo Switch Joy-Con コントローラー 充電器 4つ同時充電 充電ホルダー チャージャー 任天堂 スイッチ Joy-Con 充電チャージャー 置くだけ充電スタンド 充電指示ランプ付き ブラック(Amazon)
続きを読む


