遠鉄ぶらりきっぷ(+青春18きっぷ)で浜松の中田島砂丘や金指、佐鳴湖、弁天島を日帰りで回ってみた

遠鉄ぶらりきっぷ(+青春18きっぷ)で浜松の中田島砂丘や金指、佐鳴湖、弁天島を日帰りで回ってみた。

浜松に青春18きっぷで行って、遠州鉄道・バスの1日フリーきっぷを買って、中田島砂丘や石人の星公園やその他の気になっているスポットを日帰りの電車+バスの旅行で回ってみた。

7カ所を回った。
・中田島砂丘とサンクチュアリネイチャーセンター
・遠州灘海浜公園、石人の星公園と浜松まつり会館
・金指地区 モリズバーガーで昼食、富士通ゼネラルのビオトープ
・三方原 洋菓子店
・佐鳴湖 佐鳴湖北岸管理棟
・浜松駅周辺 餃子の店で夕食
・弁天島

以前にも同様に遠州鉄道・バスの1日フリーきっぷの旅行をしているのでこういう旅は二度目だ。
遠鉄ぶらりきっぷ(+青春18きっぷ)で浜松や磐田、天竜区(北遠地区)、奥浜名湖を日帰りで回ってみた



早朝から青春18きっぷで名古屋を出発し、8時頃に浜松駅に到着した。

浜松駅バスロータリーのバス案内所で、遠鉄・バス1日フリーきっぷ「遠鉄ぶらりきっぷ」を購入した。

前回はわざわざ遠州鉄道の駅まで買いに行ったのだが、バス乗り場でも買うことができる。前回はそれに気がつかなかった。(あるいはその後にバス乗り場でも販売されるようになった?)

乗り放題切符は、前回と違ってプリンターで出力された味気ないものに変わってしまっている。

今回は、主にバスで移動した。浜松駅を中心に放射状にバスの路線があるので、1箇所に行った後にまた浜松駅に戻って、次の場所に行った後にも浜松駅に戻ってという繰り返しだ。


8:30頃、まずはバスで中田島砂丘に向かう。

中田島砂丘バス停までバスに乗車した。

すぐ先が中田島砂丘だ。

砂丘の上まで登った。

砂丘というか、砂で作られた堤防のような感じだ。

パノラマ撮影してみた。

この砂丘の近くでは、浜松祭りの大凧の凧揚げが行われるそうだ。

砂丘のすぐ手前にサンクチュアリネイチャーセンターというのがあったので、立ち寄ってみた。詳しくは、別のblogエントリの中に書いた

さきほどのバス停まで戻ったあと、遠州灘海浜公園のうち、風車公園と石人の星公園に行ってみた。

遠州灘海浜公園は中田島砂丘の近くにある公園で、凧揚げ公園と風車公園と石人の星公園と江ノ島ビーチコートの4つの公園に分かれている。

まず風車公園の浜松まつり会館を見学した。

大凧。

山車。

次に、すぐ北側の石人の星公園に行った。間に川があるので、橋を越えていく。

川沿いから、サッカー場の脇を抜けて、自然生態観察園のほうに向かった。


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG20210315094820.jpg

石人の星公園の自然生態観察園と管理棟の休憩所を見学した。
詳しくは、別のblogエントリに書いた

中田島砂丘入口という信号交差点まで戻って、交差点の近くのバス停から浜松駅に戻った。

10:50頃、浜松駅に戻った。


次に、奥浜名湖の方面で、金指駅(天竜浜名湖鐵道)のある金指にバスで向かった。

金指駅よりも手前のバス停の、石岡バス停で下車した。

モリズバーガーというハンバーガー店が以前から気になっていたので、行ってみた。
12時頃、昼食。

食後は、金指駅方面の先ほどの石岡バス停には戻らずに、さらに1つ浜松寄りのバス停まで歩くことにした。気まぐれに食後の散歩をしてみたのだった。

散歩の途中、天竜浜名湖鐵道の線路のそばにヤリタナゴとマツカサガイの保護区があるのに気がついた。

このあたりの田んぼ周辺に居るはずらしい。しかしこの季節はまだ田植え前なので用水路にも水が少なくて、魚とか貝がいそうな感じは無かった。

ここからバス停に向かう途中に富士通ゼネラルの工場がある。

バス路線の道路まで戻ると、工場の敷地の角にビオトープがあるのが見えた。

ヤリタナゴとマツカサガイはこの場所で保護しているようだ。
ビオトープの運営 環境トピックス – 富士通ゼネラル JP

工場の敷地の柵の中なので、自由に見学とかはできないみたいだ。

バス停から浜松駅方面に乗車した。(12:40頃)


バスで浜松駅に戻る途中で、ネット調べてこの近くに美味しい洋菓子屋があるのを見つけたので、立ち寄ることにした。

三方原町交差点の近くの百園バス停で下車した。

ザッハトルテとかのドイツのウィーン菓子の「リープリング」という店まで歩いて行った。
スマホの地図を見て、信号4つ分くらいと思って気軽に歩き始めたのだが、意外と1km近く距離があって、遠かった。(13:30頃、到着)

到着して、店が定休日なのに気がついた。しくじってしまった。

またバス停まで戻って、浜松駅に戻った。


次に、佐鳴湖公園北岸管理棟に行ってきた。(15:15頃、到着)

詳しくは、別のblogエントリ-に書いた

またバスで浜松駅に戻った。


早めの夕食に浜松ぎょうざを食べようと思ったが、行こうと思った店(むつぎく)は定休日だ。

駅の近くの濱松たんとという店で食べた。

お通し、豆腐に生の海苔が掛かっている。

餃子と緑茶ハイ。

浜松ぎょうざではなくて、ご縁焼ぎょうざというらしい。

(追記。後日、翌週なのだが川崎のカワスイに出かけたときに帰りに浜松に途中下車で立ち寄って、むつぎくに行った。ムギツクと名前を間違えそうになる店だ。)


浜松駅から青春18きっぷで弁天島駅に移動した。

夕日が沈むのを眺めた。

真冬だと、ちょうど鳥居に日が沈むのが見えるらしい。3月だとだいぶずれてる。

弁天島駅に戻り、また青春18きっぷで名古屋に帰った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

− 2 = 2