浄心の麺処清平に行ってみた (かつカレーきしめんを食べた) 【なごやめし】

浄心の麺処清平に行ってみた。
清平は、きよひらと読む。(店には ひらがなの看板があった。)

最寄り駅は地下鉄の浄心駅なのだが、駅からちょっと遠い。

かつカレーきしめんを注文した。

カレーの汁の具はネギ、油揚げ、タマネギ、豚肉が入っている。とんかつと豚が被ってしまっているが気にしない。

きしめんの麺は、7mmくらいの幅でもちもちしている麺で、量が多い。

美味しかった。
お腹いっぱいだ。


帰りに店を出たら、店の前を名古屋の市バスが通り過ぎていった。
バス路線で、バスが通っているようだ。

バスが行った方向(南方向)に歩いていったのだが、バス停が見つからない。
(あとで調べたら、店の北の少し行った場所にバス停があったようだ。)

弁天通という交差点のバス停まで来てしまった。

ここの交差点のバス停は、南北に通っているバス路線と、東西に通っている路線とで完全に分離していて乗り場が異なる。

南方向に向かうと栄駅方面で、西方向が浄心駅方面だ。

浄心駅(東)というバス停まで乗車して、すぐ近くの地下鉄の入口から地下鉄で帰った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

+ 59 = 60