部屋の整理とか減量メモ2018 その36

先週~9/9の分。

今週も青春18きっぷで旅行に出かけたりして、部屋の片付けは進捗がない。

階下からのタバコの煙の対策方法を1つ考えて、農業ポリというシートで部屋の中にテント状のクリーンな空気の空間を作るというのを思いついた。
実のところ思いついたのはちょっと前で、市販の折りたたみテントとか買ってみたりしたのだが、いまいち使い勝手がよくない。
大きなビニールとかの樹脂製のシートで自分で作るというのを考えていたのだが、安い材料として農ポリを使うというのに気がついていなかった。
とりあえず、材料の農ポリを注文したのが届いたので、ちょっと部屋の中に立方体の空間を作ってみる。

減量は、今週はエアロバイクとかの運動ができていない。
青春18きっぷで熊野本宮大社とかに出かけて石段を登ったりだいぶ歩いたのだが、それほどの運動量でもなかった。

階下からのタバコの煙の対策のため、農業用ポリ「農ポリ」100メートルを買ってみた

階下からのタバコの煙の対策のため、農業用ポリ「農ポリ」100メートルを買ってみた。

タバコの煙を防ぐためにポリ製のシートでテントのような物を試しに作ってみようとしている。

農ポリ 0.05X150X100(Amazon)
続きを読む

名古屋から和歌山方面に出掛けるのに、津新町駅行きの終電を使った

名古屋から和歌山方面に出掛けるのに、津新町駅行きの終電を使うというのを試してみた。

津新町駅というのは近鉄の駅だ。近鉄名古屋駅から近鉄の終電に乗車した。

最初はJRの亀山駅に終電で行こうと考えていた。そうすれば、0時過ぎに乗車した分は青春18きっぷで済ますことができて節約できる。
(あるいは亀山駅よりも先のJRの駅まで行く0時過ぎの終電というのも考えたのだが、亀山駅から先の紀勢本線は終電の時間が早く、亀山駅22:03発で多気駅22:54着というのが終電となっている。)
前日0時過ぎに青春18きっぷで節約可能なケースは春田駅0:06発で亀山駅1:03着という電車しかJRでは選択肢が存在しない。

しかし、亀山駅はまわりに何も無いので、亀山駅周辺で朝の始発を待つというのはちょっと難易度が高い。
続きを読む

シャープの古いコードレス電話機(CJ-N77CL)の子機の液晶が表示されなくなったので、修理した

シャープの古いコードレス電話機(CJ-N77CL)の子機の液晶が表示されなくなったので、修理した。

去年(2017年)に子機の充電式のバッテリーが劣化したのか、挙動が変になり子機の電源がうまく入らなくなった。
充電スタンドに置いた状態で、子機の電源が入ったり切れたりというのを繰り返すような状態だった。
電池パックを抜いて、あとで代わりの交換用の電池パックを買おうと思っていて、しばらくの間それを忘れて放置していた。

最近、Amazonで互換の安い電池パックが売っているのを見つけたので、買って交換してみたのだけど、子機の液晶が表示されないという状態になってしまった。
不調なのは表示だけで、子機として着信や通話は問題なく動作している。


続きを読む

部屋の整理とか減量メモ2018 その35

先週~9/2の分。

今週も青春18きっぷで旅行に出かけたりして、部屋の片付けは進捗がない。

階下からのタバコの煙は、1日だけ酷い日があった。アイコスとかのタバコを切らして普通のタバコを吸っていたのだろう。
その後、過敏症みたいなのが少し収まってきている気がしたので、もう一度どの部屋が一番マシなのか探してみてる。
しかし、やはりどの部屋の駄目っぽい。

減量は、今週は1回だけエアロバイクを漕いだ。

月初なので、カラダスキャンで体脂肪をチェックした。
2018-9-1
体脂肪率 34.7%
内臓脂肪 25.5
基礎代謝 2007kcal
骨格筋率 26.7%
体幹皮下脂肪率 23.5%
少し体脂肪が減った、ちょっと食欲が落ちている感じだからだろうか。