投稿者「kako」のアーカイブ

モバイルルーターSpeed Wi-Fi 5G X11 NAR01用のクレードルを使うとアンテナが強化されて電波を拾いやすくなるらしい

モバイルルーターSpeed Wi-Fi 5G X11 NAR01用のクレードルを使うとアンテナが強化されて電波を拾いやすくなるらしい。

コネクタ部分はUSB Type-Cだけなのに、どういう仕組みでアンテナが強化されるのだろうか?

Frame Ground部分が外付けのアンテナに繋がるとか??
それならば、クレードルを買わずにアンテナを自作できないだろうか?


追記

クレードルを購入した。

しかし、持ち運んで使うのを試すためにモバイルバッテリーで動かそうとしても、うまく動かない。なぜ??

楽天でんきを契約してみた

楽天でんきを契約してみた。

化学物質過敏症を患ってしまって元の住んでいたマンションから一時的に避難して生活するときに、避難先で電気の契約を楽天でんきに替えてみようとした。
だが、そのときは電気の容量が20Aしかないので契約できないということだった。

都市ガスの契約だけ楽天ガスにしている。
(元の住んでいたマンションではガスを使わないので契約を解約してしまっている。)

電気については、たまに片付けなどでそちらに行った時にしか使わないので、節約のためになにか方法がないか考えていたが、結局ずっと放置してしまっている。

続きを読む

IIJの光回線IIJmioひかりを契約した

IIJの光回線IIJmioひかりを契約した。

前にNTTのフレッツ光隼NEXTを契約していたのだけど、化学物質過敏症を患ってしまって元の住んでいたマンションから一時的に避難して生活するときに、その回線を解約していた。

最近、ちょっと片付けをしたりとか化学物質過敏症対策をするために前のマンションに行っていて、やはりそちらにもネット回線が欲しいと思った。
それで、auの5Gモバイルルーターを試してみたのだが、5Gの電波がそのマンション内ではあまり繋がらないようだった。

期間限定で安く回線が引けそうなIIJmioひかりを使ってみることにした。

続きを読む

ニコニコ動画がサービス停止中でdアニメストア ニコニコ支店が視聴できないので、dアニメストア for Amazonプライムを契約してみた (しかし、結局アニメはAbemaTVで無料で観てる)

ニコニコ動画がサービス停止中でdアニメストア ニコニコ支店が視聴できないので、dアニメストア for Amazonプライムを契約してみた。

dアニメストア ニコニコ支店の課金を停止しておきたいのだが、完全にサービスが破壊されている状態みたいでネットからそういう手続きすらできないようだ。

dアニメストア(本家)を契約したほうが視聴できる作品数が多いので、同じ月額で少しお得なのだが、dアニメストア for Amazonプライムというチャンネルだと、Streamf○bを使ってスマートフォンにたくさんアニメを入れてオフラインで観ることができるので自分には都合がよかった。

続きを読む

ホームセンターで買い物をしていて急にスマートフォンから着信音みたいなメロディが鳴り出してチェックしたが着信とか通知は何も無くて音量も下げてミュートししているのに何度も鳴ってる謎の現象に遭遇した

ホームセンターで買い物をしていて急にスマートフォンから着信音みたいなメロディが鳴り出してチェックしたが着信とか通知は何も無くて音量も下げてミュートししているのに何度も鳴ってる。謎の現象だった。

店の角のほうの売り場で急に鳴り出し、原因はわからなくて音の止め方が分からず焦った。いろいろ画面を弄っているうちに音は止まった。(追記 – 音量は無しの所に下げてあったが、着信音をバイブレーションモードにしてなかった。)
しかし、その売り場の角で商品を見てるとまた鳴り出した。一度売り場から離れて また近づいてしばらくすると再度また鳴りだした。場所が関係してるような気がする(?)。

買い物を済ませて別の店に行ってから気になったのでまたそのホームセンターに数時間後に行ってみたが、そのときにはもう音が鳴り出す現象は発生しなかった。

何だったのだろうか。

続きを読む

大須(矢場町)のパンチョに行ってきた (鉄板ナポリタンを食べた) 【なごやめし】

大須(矢場町)のパンチョに行ってきた。

スパゲッティのパンチョは東京を中心としたチェーン店だが、最近は名古屋にも進出してきている。

大須(矢場町)の店に行ってみた。矢場とんの道路を挟んだ向かい側のあたりだ。

続きを読む