HDMIキャプチャーデバイスを買った。
以前にも安い機種を買っていたのだが、もうちょっと画質良く録画できそうな機種を買い直そうかと思った。
・HDMI→USB(web cam)変換アダプタ(USBドングル型)を手に入れた
1080Pの品物をAmazonで1500円くらいの値段で見つけたので購入した。
続きを読むHDMIキャプチャーデバイスを買った。
以前にも安い機種を買っていたのだが、もうちょっと画質良く録画できそうな機種を買い直そうかと思った。
・HDMI→USB(web cam)変換アダプタ(USBドングル型)を手に入れた
1080Pの品物をAmazonで1500円くらいの値段で見つけたので購入した。
続きを読むFirefoxでAmazonプライムビデオが再生できなかったり、Kindleのマンガのブラウザ閲覧ができなくなってしまっていたのが、いつのまにか直っている。
半年前にWindows版のバージョン92.0で上記の不具合に遭遇した。
しばらく直る気配がなかったので、あきらめてブラウザをChromeに移行していた。
今日 たまたま、Firefoxを起動して、バージョンが98.0にアップデートされた。
ついでにちょっと試してみたら、Amazonプライムビデオが再生できるようになっていた。Kindleのマンガのブラウザ閲覧もできている。
いつのまにか復活したようだ。
しかし、もうFirefoxに戻すことはないかなあ。
—
画面のスクリーンショットを撮ったりするのができたりするのでFirefoxは一応は消さずに残しておくかな。
外付けSSDが不安定なので、電源を外部から供給するタイプのUSB 3.0 HUBを手に入れて使ったら解決した。
XboxOne用にSSDを買ったのだが、不安定で困っていた。Windows PCに繋いで使ってみると少し発生頻度は少なくなったが、やはり急にリセットがかかるような状態だ。
対策として、電源を外部から供給するタイプのUSB 3.0 HUBを試してみた。
USBハブACASIS USBハブ 3.0高速 セルフパワー ハブ 電源付き 12V/3A 急速充電可能 7ポート 独立スイッチ グレー… (Amazon)
続きを読む小型PC「GPD-microPC」のバッテリーを交換した。
バッテリーが干上がってしまって、起動不能になっていたからだ。
交換用バッテリーを探してAliexpressから買ったやつを取り付けてみた。
U-NEXTの31日間無料体験で失敗して、余分に課金が発生してしまった、という話の続き。
月末の1月31日に解約をして、課金が発生しないようにしたはずだったのだが、失敗してしまった。
有料の動画chというのを解約しただけで、他にも音楽chというサービスが解約できていなかった。
無料体験で契約した中には、音楽chというサービスも含まれていたらしい。
動画のサービスに比べたら月額は600円くらいなので、2月の分の600円ほどの出費で済んだのだが、また情弱なことをやらかしてしまってがっかりしている。(解約が分かりにくいとはいえ。)
まだ2月分はまるまる残っているのだが、解約して、アカウント削除まで済ませた。
もう2度と契約して使うことはないだろう。
U-NEXTの31日間無料体験で失敗して、余分に課金が発生してしまった。
去年の年末の12月29日に無料体験を開始したのだが、うっかり31日目を過ぎてしまって、1か月分の課金が発生してしまった。
1月の分の課金が発生することになるのだが、1月29日と30日と31日の分だけで1か月分の月額料金を払うことになってしまった。
1か月分を払うのだから、もう1か月視聴できるというようなことは無い。
(これでうっかり1月31日までに解約をしないと、2月の分も課金が発生してしまう。)
というか、そもそも月末近くに無料体験を開始したのが間違いだったようだ。情弱なことをまたやらかしてしまった。
—
追記
ちゃんと解約できていなかった。
・U-NEXTの31日間無料体験で失敗して、余分に課金が発生してしまった – その2
TVerが急に動作再生できなくなり、広告をブロックするプラグインが有効になっている場合、無効にしてから再度お試しください。という表示が出るようになった。
Windows 10で、ブラウザはChromeを使っており、AdBlockとかの広告ブロック用プラグインを入れていたのだが、TVerのサイトではオフにする設定にしていたので、今までは問題がなかった。
(2021年)1月12日に、Tverで上記の「広告をブロックするプラグインが有効になっている~」という表示が出て動画再生できなくなっているのに気がついた。
続きを読む小型PC「GPD-microPC」を半年くらい使って無くて放置していたら、バッテリーが過放電してしまって起動しなくなってしまった。
ネットで検索して調べるとよくあるケースらしい。初期型に搭載されているバッテリーが死にやすい品物らしく、直すにはバッテリー交換しかないらしい。
GPD-WINのバッテリーを非純正品というかそのへんにあるモバイルバッテリーから取り出したLiPoバッテリーに取り替えたことがある。
・小型PC「GPD-WIN」のバッテリーが膨らんでしまったので、モバイルバッテリーを分解して取り替えてみた
GPD-microPCの場合には、前に分解して中身を見ているのだが、バッテリーの配線がフレキになっている。
なので、途中で配線をカットして半田付けとかできなさそうだ。(GPD-WINみたいに別のバッテリーを流用するのは難しい。)
Xbox Game Pass UltimateにはPC版も含まれているので、PC版Game Passを試してみた。
先日加入したXbox Game Pass Ultimateの恩恵だ。
まず、PCのブラウザで公式サイトに行き、アプリをダウンロードする。
ちなみに、今だけはXbox Game Pass Ultimateに入らなくても PC Game Passが100円で3ヶ月のお試し加入できるようだ。
続きを読む