software_development」カテゴリーアーカイブ

IntelのMovidius Neural Compute Stickを手に入れた

IntelのMovidius Neural Compute Stickを手に入れた。

ニューラルネットワークの計算を行うUSBドングル型のデバイスだ。
GPUなしの環境でもGPU代わりにMovidius NCSが計算をやってくれるという。

Movidius Neural Compute Stick – NCS ニューラル ディープラーニング USB スティック(Amazon)
続きを読む

ESPマイコン基板をいくつか手に入れた

ESPマイコン基板をいくつか手に入れた。
IoT用のWiFiが使えるマイコンだ。

自分が最初にESP32マイコンを買ったのは、ESP-WROOM-02が最初に日本で発売された時にスイッチサイエンスがMaker Faire Tokyo 2015で数量限定で販売していたのを手に入れたのだった。
しかし、せっかく買ったESPマイコンモジュールなのだけど紛失してしまって、その後ずっとESPマイコンのことを忘れていた。

最近、またESPマイコンを使ってみたくなったので、いろいろと調べてまたいくつか手に入れた。
続きを読む

Amazon Fireタブレット(第4世代~第6世代)でも音声エージェントAlexaを試せるらしい

Amazon Fireタブレット(第4世代~第6世代)でも音声エージェントAlexaを試せるらしい。

新しいFire HD 10タブレットでAlexaが動くのが話題になっているが、実はFireタブレット(第4世代~第6世代)でも試せるらしい。北米Amazon.comアカウントを設定すればよい。
事実上のAmazon Echoを手に入れた – ITmedia NEWS

ただし、Fire HD 10ではAmazon EchoのようにハンズフリーでAlexaを動作させることができるのに対して、Fire(第4~6世代)では画面のホームボタン(○)を長押して起動しなくてはならない。
FireタブレットがスリープしているときにAlexaが起動というのもFire(第4~6世代)ではできない。

自分の手持ちのFire第5世代でAlexaを試してみたい。(追記 – 試してみた。)

Raspberry Piとかを使って、何らかの起動ワードを認識して、Fire(第5世代)をスリープ解除して、ホームボタンを長押し(長タッチ)して、Alexaを自動起動できないだろうか?
続きを読む

「最強囲碁AIアルファ碁解体新書」という書籍を買った

「最強囲碁AIアルファ碁解体新書」という書籍を買った。

前にAlphaGoの解説が載っている日経ロボティクスの2016年4月号というのを買ったのだが、あまり詳しくなかった。
詳しい解説が載っている書籍が出ているということなので、買ってみた。

最強囲碁AI アルファ碁 解体新書 深層学習、モンテカルロ木探索、強化学習から見たその仕組み(Amazon)
続きを読む