travel」カテゴリーアーカイブ

静岡県の今切体験の里 海湖館に行ってきた (+うなぎ蒲焼き体験など)

静岡県の海湖館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その67)
20160717_115222
20160717_121707
浜名湖の河口付近の海浜公園にある施設だ。今切は「いまぎれ」と読む。
浜名湖の魚の水槽展示などもやっている。
続きを読む

名古屋の「幻の海水浴場」に行ってみた

名古屋の「幻の海水浴場」に行ってみた。
20160718_122431
場所は弥富の富浜のあたりにある。(名古屋市ではないのだが、名古屋港の西の端だ。)



続きを読む

愛知県新城市の鳳来寺山自然科学博物館に行ってきた

愛知県新城市の鳳来寺山自然科学博物館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その65)
20160703_095822
20160703_102350
鳳来寺山自然科学博物館は、鳳来寺山の石とか植物や生きものの展示をしている博物館だ。
付近の魚やモリアオガエル、サンショウウオなどの水槽展示もしているらしい。
続きを読む

愛知県森林公園に行ってきた(野鳥撮影) – その2

愛知県森林公園に行って、野鳥撮影をしてきた。
先日1度行ったのだけどそのときは植物園が休みだった

今回は、いい写真を撮ることができた。
カワセミを撮影できた。(COOLPIX P900で撮影)
Dscn1171
背景が白飛びしてしまっているが、そのせいでまるで図鑑の挿し絵のようだ。
続きを読む

うなぎ味のなまずを食べに羽島の魚勝に行ってきた

うなぎ味のなまずが、羽島市桑原町八神の川魚料理店「魚勝」で食べられるのだそうだ。
ウナギ味ナマズはじめました 羽島市の魚勝、15日から提供
2016 6/7(火)放送 東海テレビ「みんなのニュース One」 「うなぎ味のナマズ」を紹介 – メディア – 近畿大学

前に、味見程度の少量だけど羽島のなまずまつりで食べることができた
しかし少なすぎてよく味わえなかったのと、冷めていて美味しくなかったので、ちゃんとした「うな丼」の形で食べたいと思っていた。

魚勝に食べに行ってみた。もと旅館っぽい大きな建物だ。
20160626_123702

うなぎ味のなまず丼を注文した。
20160626_135444
続きを読む