安価なクアッドコプターラジコン(ドローン風)を手に入れた。
Amazonの12月のセールで1000円以下で売っていたので、つい買ってしまった。


RCドローン、6軸ヘッドレス4チャンネル360°ロールドローン、ギフト用おもちゃ機、ワンキーリターン(white, Dual battery) (Amazon)
安価なクアッドコプターラジコン(ドローン風)を手に入れた。
Amazonの12月のセールで1000円以下で売っていたので、つい買ってしまった。
RCドローン、6軸ヘッドレス4チャンネル360°ロールドローン、ギフト用おもちゃ機、ワンキーリターン(white, Dual battery) (Amazon)
Aliexpressで細長い液晶を探しているのだが、見つからない。
同じものが見つかれば、ドライバとかの情報も分かるかと思ったのに。
かわりにTwitter用液晶などと巷で呼ばれている横長HD液晶とかが見つかった。縦置きして使うこともできる。
・Twitterのタイムラインがズラッと見れる、縦長の「ツイ廃用液晶」が近く発売 – エルミタージュ秋葉原
Aliexpressでもそれなりの値段で売っている。
8.8インチ1920×480液晶ディスプレイ
もっと大きいサイズもあるようだ。
19インチ1920×360液晶ディスプレイ
24インチ1920×360液晶ディスプレイ
—
追記
8.8インチのものを注文してみた。
Nintendo SwitchのHaptic振動(HD振動)モジュールの部品を単品で入手した。
以前、Nintendo SwtichのJoyConを分解して取り出して、いろいろと実験を試していた。
振動モジュール単品が入手できればこういった用途に使いやすいので、入手できないか探していた。
最近、Aliexpressで売っているというのに気がついた。中古とかも売っていたりする。試しに1個買ってみた。
20個(1ロット)まとめて買うと、もっと単価が安い。
文鎮化した中華Windowsタブレットを分解してみた。
OSを入れ替えたりして色々と遊んでいたのだが、BIOSの設定を弄って変な項目を変えてしまったせいか、起動できなくなってしまった。いわゆる文鎮化だ。
ずっと放置していたのだけど、ちょっと分解してみた。(分解したのはちょっと前なのだけどblogに書くのを忘れていた。)
紛失防止タグTile Mateを手に入れた。
前に中国製の安物の紛失防止タグを試してみたのだが、電池の持ちが思ったより悪くて結局使っていない。
Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP (Amazon)
続きを読む