ティファールの陶器のボウルの代わりに使える丁度いい大きさのものをダイソーで見つけて手に入れた。
ティファールのボウルを割ってしまって、修理とか試していたがうまくいかなかった。
漆でくっつけてみたのだが、お湯を沸かしたら熱で漆の接着部分が柔らかくなってしまったらしくて取れてしまった。(再度、また漆でくっつけたが、本来の電子レンジ鍋みたいな用途で使えなくなってしまっている。)
同じ大きさの陶器のボウルを探していたのだが、ずっと見つからなかった。

ティファールの陶器のボウルの代わりに使える丁度いい大きさのものをダイソーで見つけて手に入れた。
ティファールのボウルを割ってしまって、修理とか試していたがうまくいかなかった。
漆でくっつけてみたのだが、お湯を沸かしたら熱で漆の接着部分が柔らかくなってしまったらしくて取れてしまった。(再度、また漆でくっつけたが、本来の電子レンジ鍋みたいな用途で使えなくなってしまっている。)
同じ大きさの陶器のボウルを探していたのだが、ずっと見つからなかった。
冷凍タイプの完全メシがスギ薬局で普通に売られるようになってる。
以前は通販のみでしか購入できなかった。
ボロネーゼと汁なし担々麺の2種類がどちらも税込み386円で売っていた。(2024年1月下旬)
パッケージが通販のものとは違って普通の冷凍食品のように美味しそうに見える写真のパッケージだ。
続きを読む日清食品の完全メシにまた新作が出ていたので食べてみた。
(直販冷食版 テリヤキチキンピザ, チキンドリア, デミオムライス,ナポリタン と 市販 UFOお好みソース焼そば, トマククリームポタージュ, ハヤシメシ, カラムーチョ) 【完全食】
最初に出ていたものと、その後に出ていたものと、冷食で出ていたものを以前に購入して食べてみている。
今回は、イタリアンセットというピザとかのセットを公式サイトから通販で購入した。
冷凍食品タイプだ。このうちボロネーゼだけは既に出ていたので食べたことがある。