Nintendo Switch 2の抽選販売に当たらなかったので買えなかった。
任天堂の公式の抽選は、オンラインに加入してなかったので参加できなかった。
そのかわり条件の敷居が低い抽選にいくつか申し込んだのだが、全部外れてしまった。残念。
—
追記
地元のゲーム店の抽選が割と回数が多いみたいで、毎回申し込んでる。
Nintendo Switch 2の抽選販売に当たらなかったので買えなかった。
任天堂の公式の抽選は、オンラインに加入してなかったので参加できなかった。
そのかわり条件の敷居が低い抽選にいくつか申し込んだのだが、全部外れてしまった。残念。
—
追記
地元のゲーム店の抽選が割と回数が多いみたいで、毎回申し込んでる。
XboxのGamePassの契約の期限が切れたので、AmazonでGamePass Coreの12ヶ月分をオンライン購入しようとしたら、不正扱いでアカウントが一時ロックされてしまった。
ログインしようとするとパスワード変更と2段階認証を促されるが、2段階認証がなぜか弾かれてしまう。2段階認証を何回かやりなおしたらロックは解除された。
だが、さっきのGamePass Coreの購入に使ったジャックスのAmazonカードが登録解除されてしまっている。再登録しようとしてもエラーで登録できない。
仕方がないので登録済みだった別のクレジットカードで決済して、Game Pass Coreの12ヶ月分x2を購入した。
続きを読むDOOM The Dark Agesは、DOOMの前日譚ということらしいが、DOSの時代の初代DOOMの前ではないらしい。
リメイク版(リブート版)のDOOMシリーズの前の時代の話ということだろうか。
続きを読むLittle Kitty, Big City (Xbox版)をクリアした。
(2025年)5月15日にGamePassから外れてしまうというので、駆け込みでプレイし、短いゲームなので数日でクリアした。
(しかし、GamePassから外れるのは無しになった。)

AmazonのPrime Gamingの無料ゲームのうち1つのXboxのゲームが引き換えできない。

XboxのWolfenstein II The New Colossusだ。
Xbox(Xbox Series S)でこのコードを入力したのだが、有効にならない。
Tesla Force (Xbox版)をクリアした。
Tesla vs Lovecraftの続編のゲームらしい。
今作では、テスラとラブクラフトとキュリー夫人とメアリーシェリーが主人公キャラとして登場する。
実績も全部クリアできた。

Nintendo Switch PROJECT EGG/EGG CONSOLEのブライ上巻を購入した。

PC-8801mkⅡSR版だ。だが、PC-88版の下巻完結編が発売されなかったのだそうだ。(PC-98やMSX2、FM-TOWNSでは上下が発売されている。)
・BURAI (ゲーム) – Wikipedia
自分は当時PC-98ユーザーだったのだが、ブライというゲームを知らなくてプレイしていなかった。
Nintendo Switch PROJECT EGG/EGG CONSOLEのサークとサークⅡを購入した。
PC-8801mkⅡSR版だ。

自分は1作目のPC-9801版を昔プレイしたことがある。イースっぽかったという印象だけは残っているのだが、ストーリーとか記憶に残っていない。
続きを読む