ポケモンGOが流行っているらしいのでちょっと試してみている。

とりあえずiPad mini2に入れてみた。(初日)
続きを読む
「game」カテゴリーアーカイブ
名古屋のソニーストアでPSVR(PlayStation VR)を体験してきた


ソニーストアでPSVRの体験会をやるというので、予約申し込みして、行ってきた。
→ ソニーストア 銀座・名古屋・大阪・福岡天神 PlayStation®VR 特別体験会&先行予約販売
続きを読む
ゲームボーイ(GBA)の皿を作った
ゲームボーイ(GBA)の皿を作った。

このあいだ陶芸教室に行って作ったやつが焼き上がってきた。
続きを読む
企画展「GAME ON~ゲームってなんでおもしろい?」でレトロゲームを遊んできた
企画展「GAME ON~ゲームってなんでおもしろい?」でレトロゲームを遊んできた。


行ったのはちょっと前だ。
PSVRを体験するのがメインだったが、レトロゲームも沢山展示されており、非常に楽しめた。
続きを読む
コモドール64のクラシックゲームのN in 1互換機を手に入れたが、うまく動かない (その2)
前回の続き
どうやら出力される映像信号がPALらしい。
PAL→HDMI変換器を買って試してみた。


(セリ) Cyelee 1080P対応 ミニHDMIをコンポジットへ変換 映像ケーブル HDMI to AV(CVBS)小型コンバーター HDMI信号をRCA/映像音声アナログ信号へ変換アダプタ NTSCとPAL出力対応可能 ドライバ不要 USB電源供給(Amazon)
続きを読む
G-Tune秋葉原店でHTC Vive preのVRゲームを体験してきた
G-Tune秋葉原店でHTC Vive preのVRゲームを体験してきた。


WiiリモコンやPS Moveコントローラーみたいなコントローラーを両手に持ってプレイした。
続きを読む
企画展「GAME ON~ゲームってなんでおもしろい?」に行ってPSVRを体験してきた
企画展「GAME ON~ゲームってなんでおもしろい?」に行ってPSVRを体験してきた。


一番の目当てはPSVRの体験だ。
続きを読む
西尾の天野ゲーム博物館に行ってきた
西尾の天野ゲーム博物館に行ってきた。

名鉄(名古屋鉄道)の西尾駅から徒歩10分くらいの場所らしい。
続きを読む
コモドール64のクラシックゲームのN in 1互換機を手に入れたが、うまく動かない
AtariのクラシックゲームのN in 1互換機「Atari Flashback 6」を手に入れた
AtariのクラシックゲームのN in 1互換機「Atari Flashback 6」を手に入れた。
この間、「ATARIのレトロゲームを遊ぶための方法はどうすればよいのだろう?」というのを調べていて見つけたゲーム機だ。

このAtari Flashbackシリーズは、複数のゲームが入っているN in 1ゲーム機で、新機種(マイナーチェンジ?)が出るたびに収録されているゲームが増えてきており、Atari Flashback 6では遂に100本になった。
続きを読む
