岐阜の木曽三川公園センターの水と緑の館に行ってきた

岐阜の木曽三川公園センターの水と緑の館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その37)
20151208_113631
20151208_113303
木曽三川公園のメイン施設が木曽三川公園センターである。
木曽三川公園というのは木曽川流域一帯の広範囲の公園で、河川環境楽園アクアトトぎふも含んでいる。すいとぴあ江南は含まないらしい。
国営木曽三川公園 – Wikipedia
ちなみに、木曽三川公園内でアクアトトぎふ近くの138タワーパークにも水族館を作る計画があったらしい。
ツインアーチ138 – Wikipedia

木曽三川公園センターへの行き方は、石津駅から海津市コミュニティバスに乗って行くように書いてあるが、それだと名古屋から行く場合には大垣駅か桑名駅まで行って、養老鉄道に乗り換えて石津駅に行かなければならないので遠回りで時間とお金が掛かる。

海津市コミュニティバスについて調べてみたところ、名鉄新羽島駅からも海津市コミュニティバスが出ているのが分かった。ただし、直接は木曽三川公園には行けなくて、海津市役所バス停に行ってそこから乗り継ぎして行く。
20151208_092946
20151208_100950
時間が掛かったが、木曽三川公園バス停に到着。
20151208_112831

バス停の右側の入口から入る。
20151208_113004

展望タワーが見えるので、そちらに向かって園内を歩いて行く。
20151208_113303

タワーの根元のところに水と緑の館がある。
20151208_113631
20151208_113736

館内は木曽川発見ゾーンと、展望タワーになっている。
20151208_113827

まずは木曽川発見ゾーンを見学。

木曽川の魚の水槽展示。
20151208_114007
タモロコとか。
20151208_114031
20151208_114026
マハゼとか。
20151208_114057
20151208_114051
表示はなかったが、メダカとかフナとか。
20151208_114121

展示室。
20151208_114150
20151208_114207
川のジオラマ模型展示。
20151208_114229
20151208_114319
20151208_114337

あとはビデオ展示が多い。
20151208_114241
20151208_114355

単純なビデオ展示だけでなく、サイクリング型のコーナーとか。
20151208_114307

空の散歩とか。
20151208_120212

ビデオ+地形ジオラマ投影。
20151208_114431
20151208_114717
20151208_114753

シアタールーム。
20151208_114535
20151208_115717
20151208_115706

展望タワー。
20151208_120248
揖斐川、木曽川、長良川が一望できる。
20151208_120449
20151208_120521
20151208_120541
20151208_121049
長良川大橋。
20151208_120731
公園。
20151208_121001

ままずカフェというレストランで昼食。
20151208_121447
20151208_121456
20151208_122237
あんかけままず定食というナマズフライのランチを食べた。
羽島のなまず祭りで食べたナマズナゲットと一緒で、白身でクセのない魚フライだ。


帰りは同様にバスを乗り継いで名鉄新羽島駅に戻った。


帰路の途中、名鉄竹鼻線の柳津駅で途中下車して少し歩いて、羽島水族館という熱帯魚店の前まで行ってみた。
20151208_152109
20151208_145747
20151208_145806




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

74 − 67 =