奈良県の森と水の源流館に行ってきた

奈良県の森と水の源流館に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その119)
20170127_104133
奈良県の吉野地方の山の水源地 川上村のダム湖の湖畔にある施設だ。
森と水に関する展示をしており、川の淡水魚の水族館的な展示もしている。

名古屋から近鉄新春全線フリーパスを使った日帰り旅行×3の3日目の最終日だ。

名古屋駅から近鉄で伊勢中川駅→大和八木駅→槇原神宮前駅→大和上市駅と乗り継いで、大和上市駅で下車する。

大和上市駅は、吉野山の吉野町の観光の入口の駅だ。


川上村まではバスが出ている。

コミュニティバスの「やまぶきバス」で杉の湯停留所まで乗車する。


途中で曇りだった天気が、雨になってきた。

湯盛温泉 杉の湯に到着。


杉の湯から徒歩でトンネルに入って先に向かう。

杉の湯の次のバス停。森と水の源流館の案内看板が出ている。

車で来た場合は次の信号で曲がって行くらしい。

徒歩なので、そのまま進むと、同じバス停の反対車線側に着く。


バス停のすぐ隣が森と水の源流館だ。杉の湯でなくここまで乗車してもよかったようだ。
20170127_104133

入口側に回って入館する。(天気はだいぶ回復してる)


入口付近の展示。



下流の魚の臨時水槽。

最初にこの源流館のメインコンテンツのシアターに案内された。

森の中のようなジオラマになっていて、その真ん中の木のベンチに座る。


4画面分のパノラマスクリーンで、源流の四季の紹介映像を観た。

次は水槽展示の見学。
川の源流から下流までの大きな水槽が並んでいる。

下流水槽はメンテナンス中だった。

中流水槽。


上流水槽。



オオダイガハラサンショウウオ、フィギュアの展示のみだった。

その他の展示も見学する。



企画展で昆虫展をやっていた。



3Fの休憩所から川の様子が見える。このあたりはダム湖になっているので源流という感じではないが。

川上村についての展示など。





見学を終了したので、杉の湯に徒歩で戻る。
ホテル杉の湯で温泉に入浴した。

川の景色が見える屋外の木の風呂桶の風呂が良かった。

ホテルの建物にあるレストランで昼食。大和肉鶏の陶板焼き定食。

大和上市まで戻るバスの時間まで時間があるので、道の駅を見てきた。


大和上市の駅にバスで戻った。

大和上市の駅前の観光案内所で吉野山の観光について話を聞いた。

まだ時間があるので、ついでに吉野山に観光に行く。
近鉄で吉野駅まで乗車。

着いてから知ったのだけど、ロープウェイは運休の期間だった。

バスで山の上に行けたらしいのだが、気がつかず、徒歩で登った。

ロープウェイ乗り場を見てきた。


乗り場の脇の道を登っていく。




15分くらい登って舗装された参道に辿り着いた。結構疲れた。

参道を歩いて行く。

ロープウェイ(ケーブルカー)の吉野山駅。

参道の商店街は休みなのかほとんど閉まっていた。観光客もほとんどいない。

黒門。

鳥居を通過。

大きな寺が見えて来る。

金峰山寺に到着。入口の仁王門は修復工事中(予定?)だった。



金峰山寺前のバス停でバスに乗り、吉野駅まで戻った。

吉野駅からは近鉄電車に乗り、名古屋に帰った。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

10 × 1 =