Oculus Rift CV1をVR用PCのGeForce GTX970のHDMIポートに接続しても認識しない件(解決した)

Oculus Rift CV1をVR用PCのGeForce GTX970のHDMIポートに接続しても認識しない件で困っていた。

入手して最初に繋いだ時には動作したのだが、その後うまく動かなくなった。

故障なのかと思ったが、GeForce GTX970に接続している液晶モニタをDVIアナログ接続ポートからDVIデジタル接続ポートに変更したらなぜかまた1回だけ動作して、シャットダウン後にはまた動かなくなった。
なにやら挙動が不安定なので、かなり困ってしまった。
ネットで検索しても参考になりそうな情報が見つからなかった。

しかし、液晶モニタを繋ぐ場所で動く場合があるようなので、まだ試していない組み合わせを調べてみようと思う。

GeForce GTX970の接続ポートは、
・HDMIが1つ
・DisplayPortが3つ
・DVIアナログが1つ
・DVIデジタルが1つ
となっている。

既に試した組み合わせとしては、
・Oculus Rift CV1をHDMIポートに接続、液晶モニタをDVIアナログに接続(VGA変換器で)
・Oculus Rift CV1をHDMIポートに接続、液晶モニタをDVIデジタルに接続
の2つを試した。

ちなみにDVIデジタル→HDMIの変換器を使ってOculus Rift CV1をDVIデジタルポートに繋ぐというのも試したが、うまくいかなかった。

あと試していないのは、DisplayPortの関係だけだ。
DisplayPort→HDMI変換器の安いもの(700円くらいの)を買って試してみた。
結果、no HDMI connectionのエラーは出なくなった。しかしOculus Rift CV1の画面が表示が出なくて真っ暗なままだ。
認識はするようなので一歩前進した。
PCを一度シャットダウンしても認識しなくなるようなことは無く、再現もしている。

ネットで調べると、DisplayPortの変換器の使える物の選定の情報があった。
Just To Confirm DisplayPort and DVI Adapters DO Work! — Oculus
4Kとかに対応した新しい規格対応で、パッシブなタイプの変換器ならOKらしい。
1つ選んで購入してみた。

ICZI DisplayPort TO HDMI変換アダプタ DPオス → HDMIメス 4K解像度対応 金メッキコネクタ搭載 UHD 3840×2160対応(Amazon)

結果、うまくDisplayPortでOculus Rift CV1がちゃんと認識されて、映像も映ってちゃんと動作するようになった。PCをシャットダウンしても再現して動作している。

解決できたようだ。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

− 3 = 4