大阪の吹田市まちなか水族館2箇所に行ってきた (+α)

大阪の吹田市まちなか水族館2箇所に行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その242)

あと ついでに花とみどりの情報センター(南千里)にも行ってきた。

大阪の吹田市では、まちなか水族館というミニ水族館的な水槽展示が吹田市役所に展示されている。以前(2017年)に大阪に来たついでに一度見に来たことがある

今回も大阪に来ていて、そのついでに吹田市に立ち寄った。
(阪急)吹田駅まで電車に乗車して、到着。

駅からすぐの場所に吹田市役所がある。

市役所内に水槽が展示してある。前回と同じ場所だ。

あと、吹田市役所以外にも展示場所がある。水道部庁舎だそうだ。
市のホームページに情報がある。

前に来たときには、この水道部庁舎という場所がよく分からなくて行かなかった。
今回は、地図アプリで調べて吹田市役所から歩いて行ってみた。

見学する。

建物に入るとすぐ右側に吹田おもしろ水道展示室という展示コーナーがある。

ここに水槽の展示がある。

あと、小さい方の水槽にもドジョウやナマズなどが居る。


ちなみに、昔、まちなか水族館の場所が3箇所だった時期があるようだ。
もう1箇所は江坂の江坂花とみどりの情報センターという場所だ。上記の市のホームページのまちなか水族館の紹介の情報のところに載っていた。(今は消えている。)

しかし、自分が2021年に行ったときには まちなか水族館の水槽展示はなくなっていた。そのかわり小さい水槽があった。
大阪の江坂花とみどりの情報センターに行ってきた

水道部庁舎の水槽がやけに多いのだが、江坂から引き上げてこちらに移動させたからではないだろうか、とか思った。

その江坂花とみどりの情報センターは、去年(2021年)の3月末で閉鎖になり、千里にある千里花とみどりの情報センターに統合されるということだった。
江坂にあった小さい水槽も千里のほうに移動されるということなので、今回 ついでに千里のほうの花とみどりの情報センターに行ってみた。

(阪急)南千里駅にまで電車で来た。

駅を出て左手方向すぐに千里ニュータウンプラザという建物の入口がある。

この建物の1Fに花とみどりの情報センターがある。

千里花とみどりの情報センターという名前だったのだが、千里の部分が無くなって、花とみどりの情報センターという名前に変更になったようだ。

場所は、江坂にあった花とみどりの情報センターに比べるとだいぶ小さい。

水槽が1つだけあった。

江坂にはもう1つ水槽があったのだが、そちらは無くなってしまったようだ。


あと、水槽展示とは関係ないのだが、茨木駅に移動し、気になっていたPROFISHという店に行ってきた。

お嬢サバという養殖サバをJRがやっている。
「お嬢サバ」に「とれ海老やん」? JR西日本が魚の養殖事業に乗り出したワケ
JR西日本 「お嬢サバ」本格お目見え

新鮮で生で食べられるサバだ。

鯖寿司を購入した。駅のところのベンチで食べた。

しめさばではなく、生の鯖の寿司というのは初めて食べた。美味しかった。

茨木駅のショップは(2022年)5月の下旬で終了してしまうそうだ。京都のほうで再開するらしい。


17時くらいなので、もう他には行く時間もないので旅は切り上げて、近鉄の駅まで行って名古屋に帰った。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

5 × 6 =