投稿者「kako」のアーカイブ

KindleのWindows版アプリをバージョン2.3.0に更新したすぐ次の日、Kindle Unlimitedでいくつかまとめて本を読もうとダウンロードしたのにそれを読もうとすると「本を開くことができません。端末から本を削除し、再ダウンロードしてください。」というエラーが出る (解決した)

KindleのWindows版アプリをバージョン2.3.0に更新したすぐ次の日、Kindle Unlimitedでいくつかまとめて本を読もうとダウンロードしたのにそれを読もうとすると「本を開くことができません。端末から本を削除し、再ダウンロードしてください。」というエラーが出る。

指示に従って一旦削除して、再ダウンロードしても、やはり同じエラーが出てしまって本が読めない。(前から同じような現象が起きていたけど、特に今回はひどい気がする。1日にたくさんの本をダウンロードすると、なにか秘密の制限に引っかかるのだろうか?)

ラーメンWalkerとかラーメンレシピ本とかラーメンうんちく本でKindle Unlimitedで見つけたのをまとめて読もうとして、この現象に遭遇して困っている。
ちなみにAndroidタブレット機のKindleアプリだと問題無く本を読むことができている。

続きを読む

Xiaomi Redmi Note 11のバッテリーが膨らんでハマグリ化してしまったので、自分でバッテリー交換修理をしてみた

Xiaomi Redmi Note 11のバッテリーが膨らんでハマグリ化してしまったので、自分でバッテリー交換修理をしてみた。

2ヶ月くらい前にだいぶ膨らんでいたのだが、ついにハマグリ化してしまった。

バッテリー交換キットというのがAmazonで売っているのを見つけたので購入。

iPower for Xiaomi Redmi Note 11 バッテリー交換 元の容量4900mAh 3.87V BN5C電池 PSE認証 適用2201117TG/2201117TI/2201117TY/2201117T機種 Rechargeable Li-ion Polymer Battery 互換修理用 電池のために最大1億元の商業保険を購入【付工具+防水シーラー】 (Amazon)

続きを読む

iPhone Xを故障させてしまったので、別のジャンクのiPhone Xを手に入れてニコイチ修理を試したのだが、駄目だった

iPhone Xを故障させてしまったので、別のジャンクのiPhone Xを手に入れてニコイチ修理を試したのだが、駄目だった。

元のiPhone Xは美品だったのだが、自分で電池交換の作業をして起動しなくなってしまった。で、ニコイチ修理をするために画面が割れてしまっているiPhone Xのジャンク品を手に入れた。

続きを読む

今の若者はiPhoneを買わないとハブられるらしい

今の若者はiPhoneを買わないとハブられるらしい。

スマートフォンを持っていないと仲間外れになってしまうというのがあるのは以前から聞いて知っていた。
スマホがないせいで友達に仲間外れにされる
高校生でスマホ持ってないと仲間外れにされますか?

電話の連絡以外にもLINEとかSNSとかが使えないとコミュニケーションの輪から自然とはじき出されてしまうからだろう。

ただし、安いAndroidスマートフォンでも上記の基本的なツールは使えるので、iPhoneじゃないからといってハブられたりするというのはちょっと可哀想だ。

続きを読む

今池のマグローに行ってきた (マグロを食べた)

今池のマグローに行ってきた。

小さい立ち呑み店(寿司店)だ。

曜日によって桑原飯店という中華店と交代で営業していて、木曜、金曜、土曜がマグローの営業日となっている。土曜だけ14時からの営業で、14時に行ってみた。まぐろぉひる。

続きを読む

今池の昼だけうなぎ屋に行ってきた (ひつまぶしを食べた) 【なごやめし】

今池の昼だけうなぎ屋に行ってきた。

今池駅の近くの店だ。
生肉専家たてがみという最近できた馬肉の店が、昼はうなぎ屋を営業する形らしい。
昨日(2024年6月20日)オープンだったので、初日に行ってみることにした。

続きを読む