新年(2018年)の抱負とか計画とか考えている。
退職後の無職生活が5年目に突入してしまう。
去年も書いていたが、経済的な問題で収入を得るための方法を改善したい。
株とかに投資しているのをもっと勉強して儲かるように改善させるとか。去年は購入する株の銘柄的には悪くなかったのだが、値上がり前に売ってしまって儲けられなかったケースが多く、トータルで赤字になってしまった。あの相場で負けるとか才能が無いと言われても仕方ない感じだ。
仮想通貨にもちょっと興味があったのだが、結局去年は手を出さなかった。
退職前の不摂生な生活で煩ってしまった糖尿病と肥満の改善を一昨年前にだいぶ減量して検査の値も良くなったのだが、体重がリバウンドしてしまってなかなか体重が落ちない。
株主優待券で食事するというのがちょっと増えていて、そのせいで自炊が減って摂取カロリーが増えてしまっているようだ。食費が節約できるので優待券は便利なのだが、ちょっと贅沢な悩みだ。
冬場にまた体重が増えてしまったので、また今年も減量をやり直す。
毎週の運動をblogに書いてチェックをするのは、惰性で続けていたが、それだけでは運動が習慣化できないので、なにか工夫をしたい。家の中の小hackのネタとして考え中だ。
体重をざっくりと体重計なしで概算で計測する方法とかできないだろうか。
続きを読む