ビハインド・ザ・コーヴのDVDを観た。
捕鯨の町として有名な太地町(たいじちょう)のイルカ漁を取材したザ・コーヴという映画が、アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞を取り、アンフェアなやり方でイルカ漁の残酷さを歪めて世界的に広めてしまった。
ビハインド・ザ・コーヴは、ザ・コーヴへの反論の映画というのだけど、ちょっと分かりにくいと思った。現地に住んでいる人達の生の声だというのはいいと思うのだけど。その主張にちょっと共感できない面もある。
ビハインド・ザ・コーヴ ~捕鯨問題の謎に迫る~ [DVD]
続きを読む