碧南の焼き芋専門店丸じゅんに行って、焼き芋のかき氷を食べた。
以前にも何度か行った店だ。夏場は焼き芋のアイスとかの冷たいスイーツが美味しいらしいので、知多半島のほうに出かけた帰りに立ち寄ってみた。

碧南の焼き芋専門店丸じゅんに行って、焼き芋のかき氷を食べた。
以前にも何度か行った店だ。夏場は焼き芋のアイスとかの冷たいスイーツが美味しいらしいので、知多半島のほうに出かけた帰りに立ち寄ってみた。

武豊のあたりを通ったので「まちの駅 味の蔵たけとよ」に寄ろうとしたのだが場所が見つからなかった。
南知多ビーチランドやえびせんべいの里や鵜の池に行った帰りに知多半島東側の国道247号線を布土から北上していて武豊のあたりに来て、いくつか案内看板を国道を走っていて見かけた。
最後に里中という交差点で、右折した場所にあるという案内看板があり、それに従って右折したのだが、見つからない。

鵜ノ池と鵜の山ウ繁殖地に行ってきた。

えびせんべいの里美浜本店に行く途中に、ジョイフルファーム鵜の池に立ち寄ったのだが、その近くに鵜の山ウ繁殖地というのがあるのに気がついたのでそちらに行ってみた。カワウの繁殖地らしいので野鳥撮影できるかと思ったからだ。
続きを読む犬山の日本モンキーセンターに行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その301)

TwitterのTLで、水槽の展示があるという情報があったので行ってみた。
南米館に水槽は無かったのだが、ビジターセンターにデンキナマズの水槽があるのを見つけた。(ただし、物置スペースみたいな場所に押し込められていた。)

神奈川県の小田原フラワーガーデンに行ってきた。
(水族館に行ったメモ:シリーズ その300) …… もう300回だ。ただし2回行っている場所とかもあるので300箇所目ではなかったりするのだが。

小田原フラワーガーデンは、小田原にある植物園だ。
魚の水槽の展示があるようなので、小田原に来たついでに立ち寄ってみた。
(午前中は酒匂川ふれあい館に行った。)