Android_and_Other_Mobile」カテゴリーアーカイブ

漫画アプリの大半が、自分が最近買ったAndroidスマートフォンに非対応なので使えない (追記 – 解決した)

漫画アプリの大半が自分が最近買ったAndroidスマートフォンに非対応なので使えない。

最初はdtab d-01Jという古いAndroidタブレット機で漫画アプリ各種をインストールできるか試していて、大半が非対応でインストールできないのに気がついた。
dtab d-01Jは、OSがAndroid 7.0というちょっと古いOSなので仕方ないのかなあと思った。

しかし、よくよく調べてみたら、他の最近買った手持ちのAndroidスマートフォンも全部ダメだというのに気がついた。「お使いのデバイスすべてで利用できません」となっている。なぜ!?

続きを読む

古いAndroidタブレット機(dtab d-01J)をPDF閲覧用の端末として使うのだけど、PDF閲覧用のアプリは何を使うのがお薦めなのだろうか

古いAndroidタブレット機(dtab d-01J)をPDF閲覧用の端末として使うのだけど、PDF閲覧用のアプリは何を使うのがお薦めなのだろうか?

古いAndroidタブレット機(dtab d-01J)を長いことKindleアプリ用に使っていたのだが、最近ひどい不具合でDL済みの本が全部消えてしまった。そして、Kindle本が増えすぎてこれ以上は使い続けるのが不可能になってしまった。

昔、一番最初の頃にFire HD 10からdtab d-01Jに移行したのだが、結局何年かぶりに戻すことにして、Fire HD 10(+512GB microSD)をKindle用に使うことにした

結果、dtab d-01Jが浮いてしまっただが、これを自炊PDFファイルとかの閲覧用の端末として使おうと考えている。

続きを読む

iPad Air2から漫画アプリをiPad Airに引越しさせてみた

iPad Air2から漫画アプリをiPad Airに引越しさせてみた。

iPad Air2のバッテリーが急に消費が激しくなったみたいになり、充電ケーブルを挿していても使用中に残量が急に減るようになってしまった。内蔵バッテリーの寿命ではないかというのを疑った。
(ただし、あとで分かったのだが、ダイソーのケーブルから別のケーブルに変えたら充電できたのでバッテリーの寿命ではなかった。)

バッテリーの交換は、以前にiPad miniの時にAppleストアに持ち込んだことがあるので、今回もiPad Air2の持ち込みしないとと考えた。あるいは非純正の修理屋の相場も調べてみた。

どちらにしろ修理をするなら、その間は漫画アプリで漫画を読むことは出来なくなってしまうので、とりあえずiPad Air2で使っている漫画アプリを一時的に他の端末に移行させる引越しをしてみることにした。

続きを読む

またまたKindle Unlimited(キャンペーン期間の加入)で本を読みあさっている – 6回目

またまたKindle Unlimited(キャンペーン期間の加入)で本を読みあさっている。

普通は、前回のキャンペーンから1年くらい経過しないと次のキャンペーン加入が来ないはずなのだが、今回なぜか4月に加入して6月に終了したあと約1ヶ月しか経過していないのにまたキャンペーン加入が可能になっている。
さっそく加入した。

前回Kindle Unlimited対象の漫画本などを読みあさった直後なので、対象本の入れ替わりも少ないので今回はあまり漫画本を読めなさそうだ。

そもそも前回もあまり漫画本を読めていない。

Kindle Unlimitedの対象本がそもそもそんなに多くないし、全然増えていない。増えずに入れ替わりで対象から外れていって、一定量からわざと増えなくしているのではと思える。

漫画本のシリーズ全巻が対象というのが少なすぎる。ほとんど最初の1巻だけ対象ばかりだ。3巻まで対象というのも少しあるが。Kindle Unlimitedに加入しなくても通常のサービスの範囲で無料で読めるのと大差が無い印象だ。(漫画本に関しては)有料サービスなのに嬉しさをあまり感じない。「Unlimited」の名前に負けている。

キャンペーンは格安なので、それ自体はとれも有り難い。
99円×2の費用で2ヶ月間の読み放題なので、何か1冊か2冊の本を読めば簡単に元を取ることができる。

前回は、漫画本以外に料理のレシピ本とかも読んだ。
今回はさらに漫画本以外を中心に読むことになりそうだ。

Androidスマートフォン「TCL-10 Lite」を手に入れた

Androidスマートフォン「TCL-10 Lite」を手に入れた。

先日入手したRealme Qと似たようなスペックの機種だ。Realme Qを使い続けてもよかったのだろうが、ホームアプリ(デスクトップのUIのアプリ)などで日本語設定でも中国語のままの表示だったりするのが気になって駄目だった。Realme Qはカメラ専用と割り切ったつもりだったのだが、SIMを挿して使い始めるとついカメラ以外でも使いたくなってしまった。

Realme Qを使うのはちょっと難しいみたいなのであきらめて、Realme Qと同程度の48MPカメラを備えた機種で安いミドルレンジ機ということでTCL-10 Liteを買って使ってみることにした。

TCL 10 Lite SIMフリースマホ スマートフォン スマホ SIM対応 正規代理店 Arctic White (Amazon)

続きを読む

またまたKindle Unlimited(キャンペーン期間の加入)で漫画本を読みあさっている – 5回目

またまたKindle Unlimited(キャンペーン期間の加入)で漫画本を読みあさっている。

前回 去年の5月に無料加入してから、約1年ぶりのKindle Unlimitedお試しだ。

Kindle Unlimitedにどの出版社がどれだけの数の漫画を出しているのか、今回もチェックしようとしたのだが、前に見ていたURLのチェックページが無くなってしまっていて調べられない。

とりあえずは、前回多かった5社から見繕って漫画を読んでみようと思う。
ぶんか社コミックス …… 前回よりUnlimited対象が減った?
日本文芸社
KADOKAWA
双葉社
竹書房バンブーコミックス …… Unlimited対象が激減してる?

既に過去に読んでしまった物が多くなっているので、以前ほどKindle Unlimited体験は嬉しさを感じなくなってしまっている。
とはいえ、コロナウイルスのせいで今年のゴールデンウイークも引きこもりをして過ごすことになりそうなので、Kindle Unlimitedで漫画を読み放題して過ごせるのは有り難い。

iPad Air2に、ジャンプ+とかマガジンポケットとかの漫画アプリを入れて漫画読書用の端末として重宝している

iPad Air2に、ジャンプ+とかマガジンポケットとかの漫画アプリを入れて漫画読書用の端末として重宝している。

少年ジャンプ+、ゼブラック、マガジンポケット、うぇぶり、マンガワン、マンガBANG、マンガUP、マンガがうがう、GANMA、COMIC FUZ、ピッコマ、等をインストールしてみた。

続きを読む